宿番号:363860
招福の宿 ゑびすや(えびすや)のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2023/9/27 21:29
湯気で温められる影響か、露天風呂の桜は湯舟に低い枝からほころんでまいります。 低い枝はだいぶほころんでまいりましたが、全体でみるとまだ咲き始めという段階です。 当館の露天風呂はご宿泊のお客様に無料で貸...
更新 : 2023/9/27 21:30
今年も当館露天風呂のゑびすや百年桜が開花致しました! 写真は19日に撮影した露天風呂なごみの湯でございます。 例年よりも少し早めの開花となりました。 今週中には見頃となり月末には満開を迎えそうです。...
更新 : 2023/9/27 21:31
当館は11月末までの期間、2階宴会場ならびに厨房のリニューアル工事を行わせていただく運びとなりました。 この工事に伴い、10月上旬より10月末まで休館と賜ります。 なにとぞご容赦下さいませ。 リニュ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2023/9/27 21:31
本日、静岡県より8月8日から適用開始となる「まん延防止等重点措置」についての要請内容が発表されました。 結論からお伝えさせていただきますと、当館は営業時間短縮や酒類提供禁止の規制対象外でございます。 い...
例年にない早さで今月の15日に開花した露天風呂の桜。 開花の早かった低い枝から、はらはらと花びらが舞い散るようになって参りました。 この絶景もあと一週間ほどでしょうか。。。 今年の花見に行けた方も、行...
更新 : 2023/9/27 21:31
15日に最初の一輪がほころんだ当館露天風呂の頭上を飾るゑびすや桜。 ここ数日の暖かな陽気に誘われて、ふくらんでいたつぼみが続々とほころび始めました。 本日現在、もう少しで一分咲きと言うところでしょうか?...
更新 : 2023/9/27 21:31
更新 : 2023/9/27 21:32
快晴に恵まれた元旦の伊豆。 厳しい冷え込みを覚悟しておりましたが、まさに明けてみれば気温は10度弱と近年でも稀に見るほがらかなお正月を迎えさせていただきました。 旧年中は当館への一方なるぬご愛顧を賜り...
更新 : 2023/9/27 21:32
梅雨明け!…したと思います。 当館のございます伊豆長岡温泉では本日 「ドドォォォン伊豆の国」 と銘打って、市内7か所で花火を打ち上げます!! 新しい生活様式、密にならない様式を目指して企画された伊豆...
更新 : 2023/9/27 21:32
例年にない早さで満開を迎えた当館露天風呂のゑびすや桜。 昨日の風雨は乗り切りましたが、今日はさくら吹雪の露天風呂となっております。 今年、この絶景を楽しめるのもあと一週間ほどでしょうか。 当館ではご...
更新 : 2023/9/27 21:33
東日本を中心に甚大な被害を及ぼした台風19号の通過から、はや10日が過ぎようといたしております。 今回の台風により被害を被られた皆様には、心からお見舞い申し上げます。 さいわい、当館におきましては...
更新 : 2023/9/27 21:33
〜ご注意ください ※拡散希望〜 既にツイッター等で情報が拡散されつつありますが、一部のネットサイトにおいて、宿泊施設側が販売を依頼していない部屋をあたかも予約できるような状態で表示し、ユーザーからの...
更新 : 2023/9/27 21:33
連日続く酷暑はなんなのでしょうか? 私どもの様な宿屋を含め、伊豆の観光業としますと天候不順による冷夏は営業成績に直接響くので、基本的には晴天続きの暑い夏は大歓迎なのですが。。。この暑さはいくら何でも行...
一昨日は春の嵐。 当館のございます伊豆長岡、古奈温泉も大変強い風に見舞われました。 でも当館の露天風呂の桜、大丈夫です。 満開です。 あと三日遅かったら、大変でしたが。。。 満開のゑびすや桜、夜はラ...
更新 : 2023/9/27 21:33
昨日からの春の陽気に誘われて、当館露天風呂の頭上に枝を伸ばす桜が開花しました。 今日も暖かな陽気で、順調に花がほころんでおります。 昨年は花芽を鳥に食べられてしまい、少しさびしい桜でしたが、今年は花芽...
明けましておめでとうございます。 今年は冷え込みもそれほど無く、朗らかな元日の朝となりました。 当館から徒歩一分の狩野川堤防からも綺麗な富士山が。 明けて本日二日は、道路が予想以上の混雑。 本日お出ま...
更新 : 2013/9/16 10:33
当初は伊豆半島直撃の予想もあった台風18号ですが、どんどんコースを西寄りに取り、上陸地点はまさかの愛知県に。 ここまでコースが西に偏るとは思いませんでした。 結果、伊豆半島は暴風域にすら入らない状態で、...
今年も伊豆の国、伊豆長岡温泉の花火大会始まりました! 本日は客室満室の為、当館のエレベーターホールから。 花火大会は毎年八月三日と四日ですよ〜 お蔭さまで、今日と明日は満室を頂戴させていただ居てお...
大人も子供も、でろ(どろ)まみれのイベント「でろ祭り」が伊豆長岡の江間いちご狩りセンター周辺を会場に開催されました。 お天気にも恵まれ、みんな泥まみれで最高の笑顔になってましたよ〜♪ 次の伊豆長岡温...
今シーズンからリニューアルオープンした久保田農園さんのイチゴ狩りにお邪魔しました。 伊豆長岡の苺狩りシーズンも残す所、あとひと月。 実はこの時期が入園料も手頃になり、いちごも甘さが最高になるベストシー...
当館から車で20分弱の自然公園、修善寺虹の郷 4月1日は開園記念日で入園が無料となります。 満開の桜に、パンジー。 園内を走るロムニー鉄道はお子様にも大人気。 春満開の伊豆で皆様のお越しをお待ちしてお...
〜 今年の露天桜はちょっとさびしい・・・ 〜 今日、静岡も桜が満開を迎えたとの発表が有りましたね。 この時期での満開は観測史上二番目の早さでの満開との事。本当に今年の桜は一気に開花して、あっという間...
昨日の当地は初夏の陽気。 スーツの上着を着ているだけで汗ばむほどの一日でした。 この陽気に誘われて、東京に遅れる事数日。 当館自慢の露天風呂の桜も開花しました!! 先日、東京で桜の開花宣言が出た日に...
今年も残すところ今日を入れてあと3日となりました。 年末の帰省ラッシュも始まり、東名高速道路は午前中から渋滞が目立って参りました。 当館をご予約いただいてお車にてお出ましのお客様におかれましては、くれ...
お陰様で、本日より新年1月1日元日までは満室とさせていただけました。 ご予約、ありがとうございます。 本日現在、1月2日(お正月料理)に2室、1月5日(通常献立/通常土曜日料金)に4室ほどの空室を残す...
お陰様で元日、最後の空室となっておりましたお部屋はご予約を賜り、満室とさせていただきました。 ただいま、12月30日、31日に各一室、 1月2日に若干の空室が出ております。 ご検討中のお客様、お急ぎ...
お正月、ご予約いただいておりましたお客様から、体調不良でご来館が難しそうとの事で、ご予約のお取消しを承りました。 元日、一室のみでございますがお部屋のお支度が可能でございます。 また、1月2日も若干で...
更新 : 2012/11/10 11:12
東宮様が昨晩の宿泊先とされた当地、伊豆長岡古奈温泉をご出発になられました。 沿道には警備にあたる警察の方が「予想以上」と表現された、たくさんのお見送りの人波。 警備の邪魔にならないよう、遠目の位置に部...
更新 : 2012/10/23 22:15
今月の揚げ物は、菊花真丈のはさみ揚げ 秋らしい菊花真丈をえりんぎ茸ではさみ揚げにしています。 揚げ立てに軽く塩をさせて頂いておりますので、お好みでレモンを絞ってお召し上がりいただきます。 上にあしらっ...