宿・ホテル予約 >  北海道 >  富良野・美瑛・トマム >  富良野 > 

FURANO NATULUX HOTELのブログ一覧

宿番号:364002

こだわりのデザイナーズホテル◆カップル・夫婦にお勧め

JR富良野駅下車徒歩1分。旭川空港から車で50分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

FURANO NATULUX HOTELのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 新年の御挨拶

    更新 : 2020/1/5 15:48

    新年、明けましておめでとうございます! 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございます。 2020年も、スタッフ一同一丸とな...

    続きをみる

  • 季節限定のサッポロクラシック富良野VINTAGE2019を ホテルショップにて販売しております(*^_^*) 数量限定のため、売り切れ次第販売終了とさせて頂きます。 ご興味のある方、どうぞお早めにお買い求めください...

    続きをみる

  • ふらの花火大会

    更新 : 2019/8/16 14:16

    2019.08.11 ふらの花火大会が行われました〜! 少しお天気が心配でしたが、ばっちり花火が見られました(*^_^*) スタッフが撮った花火の写真がとてもきれいなので 皆さまにもおすそわけです〜♬ 8月...

    続きをみる

  • へそ祭りレポート

    更新 : 2019/8/12 13:06

    今年度のへそ祭りも大盛況にて幕を閉じました! 日本人の方はもちろん、外国の方もたくさん 遊びに行かれていたみたいですよ♪ 芸能人の方もきていたみたいです!!! 来年もたのしみですね〜!(^O^)

    続きをみる

  • お祭りのお知らせ

    更新 : 2019/7/25 19:38

    @第51回北海へそ祭り 7月28日(日)、29日(月)の2日間で行われる「第51回北海へそ祭り」が いよいよ今週末に迫りました! 北海道の中心標、北海道のへそである富良野市伝統のお祭りです。 ステージでの歌あり踊...

    続きをみる

  • ラベンダーも見ごろを迎えようとしていますが、7月6日からふらのくるるバス まるごとふらの号がはじまります!!!8月10日までとなっております!(^^)! 当ホテルから徒歩1分のJR富良野駅前集合で、富良野市内か...

    続きをみる

  • 快適な旅をどうぞ♪

    更新 : 2019/6/3 14:15

    JR北海道から、今年も夏季限定の列車やお得な切符の販売がはじまります! 札幌から1本で富良野に到着ができる「特急フラノラベンダーエキスプレス」、 富良野駅から大人気観光地ファーム富田まで風景をのんびり...

    続きをみる

  • ライラック

    更新 : 2019/6/3 14:18

    長かったGWも終わり、富良野もそろそろ夏の陽気となってきました! 本日の予報では最高気温36度となっておりますが、 果たして本当にそうなるのでしょうか…。 テラスの花々も咲いてきていますし、 そろそろ富...

    続きをみる

  • ラベンダーソフトクリーム

    更新 : 2019/5/6 17:00

    毎年GWあたりからはじまります、ラベンダーソフトクリーム☆彡 正直、好き嫌いがはっきりと分かれます・・・ しかし!せっかく富良野にこられるのでしたら ぜひぜひ、お試しくださいませ☆ ラベンダーが苦...

    続きをみる

  • あの時期がきました!

    更新 : 2018/11/23 12:43

    冬と言えばクリスマス!クリスマスと言えば クリスマスツリーですね♪♪ かわいい飾り物にきれいに輝くライト いつみても良い物ですね(^o^) ホテルにお越しの際は是非ご覧ください(’V ’)

    続きをみる

  • 雪が降りました!

    更新 : 2018/11/22 19:07

    お久しぶりです♪ 冷え込む日が続きとうとう雪が降りました! 昨年は10月下旬に初雪でしたが今年は少し遅めの雪です まだ少しですがこれから沢山の雪が降ります 冬の富良野も美しいです是非お越しくださいませ

    続きをみる

  • 早いものですっかり秋がやってまりました。 お久しぶりの更新でございます。フロントの宮浦です。 気が付けばもう紅葉が始まっており、木々もすっかり赤み帯びております。 先日スタッフが旭岳に登山に行った際の...

    続きをみる

  • ファーム富田さんもついにラベンダーが咲きました! これから本格的に混みあってまいります。 海外からお越しになるお客様も大勢来ていただいています。 富良野をお車で移動される予定の方は渋滞が予想されますの...

    続きをみる

  • 明日から運行します!

    更新 : 2017/6/9 12:25

    ついに明日から特急フラノラベンダーエクスプレス(札幌から富良野の直行JR)と富良野・美瑛ノロッコ号(観光列車)の運行がスタートします! 6月24日までは両車両とも土日のみの運行となっており、ラベンダーエクスプ...

    続きをみる

  • 久しぶりの更新です

    更新 : 2017/5/31 12:16

    久しぶりの更新となります。 富良野はこれからお花のシーズンとなります! ラベンダーはまだ咲きませんが、他の花々は徐々に咲いてきております。 富良野にお立ち寄りの際はぜひお花を見てみてください! 写真...

    続きをみる

  • 富良野に厳冬が到来したことを告げる『ふらの歓寒村』が今年もオープンしました! スノーチュービングやアイスカフェ、ライトアップされた氷の彫像など、幻想的な空間の中で雪と寒さを楽しむイベントです♪ 新富良...

    続きをみる

  • 真冬の訪れは突然に!

    更新 : 2015/11/27 0:02

    例年よりも初雪が早かった今年の富良野ですが、11月に入ってからというもの雪の降る日は少なく、晩秋と初冬を行ったり来たりの気候が続いていました。 しかしここに来て本格的な冬は突如として到来!一日で20cm...

    続きをみる

  • 今年の初雪は紅葉とともに

    更新 : 2015/10/14 11:27

    10月14日が今シーズンの富良野の平地での初雪となりました。 『なまこ山』の愛称で市民に親しまれる朝日ヶ丘公園の紅葉が見ごろを迎えていたこともあり、赤や黄に色づいた木々に雪の白がかぶさり、見事なコラボ...

    続きをみる

  • 深まりゆく秋の名月 

    更新 : 2015/9/27 18:46

    陽の傾きとともに吹く風が寒さすら感じさせる、そんな季節となりました。 夏の喧騒から静けさを取り戻しつつある富良野の街を、今宵は名月がいちだんと明るく照らします。

    続きをみる

  • お得なプレミアムが付いた『北海道プレミアム旅行券』が、ナチュラクスホテルでもご利用いただけます。 購入方法や使用ルールなどの詳細については下記の専用ページよりご確認ください。 北海道外にお住まいの方が...

    続きをみる

  • 6月8日付 北海道新聞朝刊

    更新 : 2015/6/8 3:55

    “Trip Advisor”の「殿堂入り」は、先日もこのページで紹介をさせていただきましたが、この度の北海道新聞(富良野面)でも記事として取りあげていただく事ができましたので、あわせてご報告させていただきます!

    続きをみる

  • 世界最大の旅行クチコミサイト「trip advisor」より、またひとつ大きな栄誉を授かることができました! 一定期間継続して高い評価のクチコミを得ている施設に対して贈られる「エクセレンス認証」。そのエクセレンス...

    続きをみる

  • 富良野へ車以外でお越しになられる方でも安心・便利! 2015年7月4日(土)〜8月10日(日)の期間限定で乗り放題観光バス【くるる号】が運行されます。 『ファーム富田』『チーズ工房』『ワイン工場』など...

    続きをみる

  • D51と桜の木

    更新 : 2015/4/29 7:07

    富良野も春爛漫を迎え、新緑の芽吹きだけでなく、花々の息吹も感じられる頃となりました。 とは言え今時期は一日の気温差が大きく、まだまだ暖房器具を休眠させるには至りません! 富良野市役所のそばには、「デゴ...

    続きをみる

  • Small spring has arrived !

    更新 : 2015/3/31 20:03

    富良野にも確実に春はやって来ました! 木々の姿はまだモノトーンで、雪がわずかに残る田畑に小さく芽吹く緑を見てとれる程度の小さな春です。 日中の気温が10℃以上まで上がる日が増え、よく晴れた日の短い時間の...

    続きをみる

  • 春はおあずけ?

    更新 : 2015/3/6 17:17

    例年に比べて雪の降る日が少なかった2月の富良野。 下旬には日中の気温もプラスに転じたため、道路や歩道には大きな水たまりが出来、「今年はこのまま春到来!?」と思わせるような様相を呈していました。 ところ...

    続きをみる

  • 『白ひげの滝』と『青い池』

    更新 : 2015/1/24 19:51

    数年前にはその名もあまり知れわたっておらず、隠れた存在でしかなかった美瑛の「青い池」も、 今となっては外すことのできない人気スポットとなりました。 この冬は初めてライトアップが実施されており、白く凍り...

    続きをみる

  • 新年明けましておめでとうございます。 全国的に寒いお正月を迎えたようですね。 富良野ではマイナス20℃まで冷え込み、あざやかな樹氷が見られた「しばれる」元日の朝となりました。 そんなとっても冷え込んだ...

    続きをみる

  • 冬の富良野イベント情報♪

    更新 : 2014/11/29 4:36

    いよいよ冬の本番を迎える季節となり、今年の暦も残りがあとわずかとなりました。 11月29日から営業開始を予定していた富良野スキー場は、積雪不足のためオープンが延期となっていますが、今シーズンも雪や寒さ...

    続きをみる

  • 今だけのとっておき☆

    更新 : 2014/10/26 13:31

    平野部でも天気予報に雪だるまのマークがお目見えし、いよいよ晩秋の気配を感じる季節となりました! 秋の富良野では良質の野菜をはじめとするさまざまな農産物や製品が生み出されますが、そのひとつとして、サッポ...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる