宿番号:364112

信州安曇野!旬の採りたて野菜と温泉でゆっくり安らぎの休日を

穂高温泉郷
安曇野ICから穂高温泉郷方面へ12Km20分、JR穂高駅下車タクシー10分

ペンション 花ことばのクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.0
風呂 4.5
料理(朝食) 3.7
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.9
清潔感 4.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

CH9さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【早朝出発!!】朝食おもたせプラン♪(夕食付)登山・センチュリーライド・観光等早朝出発の方向け
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ごはんがおいしい

黒部、室堂へ向かう際に利用しました。
施設、部屋は新しくはないですが、掃除が行き届いていて清潔感があり、気持ちよく利用ができました。洗面とトイレは共用ですが、こちらもきれいで不快な思いはしませんでした。館内にはドライフラワーがたくさん飾ってあり、素敵だとかみさんが感心してました。
部屋はベッドにTVと簡単な作りですが、トランク広げても余裕があり、窮屈な感じではありません。
温泉は少しぬめりを感じるお湯で、ゆっくり浸かりリラックスできました。温泉や水を湯船に足すことができるので、温度もお好みで調整できます。広さも二人で入るには充分でした。
夕食はどれも丁寧に作られていて、おいしくいただきました。サラダからスープ、お魚にお肉、最後にデザートまでついてボリューム満点です。豚肉の味噌漬けが良かったです。ビールとワインに合わせて、おなかいっぱいになりました。特にごはんは自家栽培されている安曇野産とのことで、甘みがありつやつやでまさに銀シャリ。本当においしいごはんでした。ごはんでごはんが食べられます。かみさんはどちらかというと少食なのですが、おかわりして食べてました。
翌日は室堂に向かうため、早朝に出発しました。朝食はお持たせプランを選んだのですが、このシステムは非常にありがたかったです。扇沢の駅で朝食をいただいたのですが、用意してくれたおにぎりがおいしかったのは言うまでもありません。おなかいっぱいで山登りができました。
マスターと奥様のお二人でやられているようですが、接客や給仕もスムーズで、サービスが悪いとは感じることはありませんでした。他に宿泊で特に問題と感じることはありませんでしたが、部屋にティッシュペーパーと水差しかポットがあれば良かったです。
総じて良いお宿でした。こちらに来る際はまた利用したいと思います。
お世話になりました。

ペンション 花ことばからの返信

先日は当館をご利用いただき有難うございました。
食事・温泉のお風呂、館内のドライフラワーアレンジメントなど気に入って下さった様子で大変うれしく思っております。安曇野は四季折々美しい所です。ぜひまたお越しください。お待ちしております。

返信日:2024/5/13

女性/40代 恋人旅行

パトさんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
(夕・朝の2食付)天然温泉と安曇野産コシヒカリ・季節の野菜欧風ディナー&手焼きパンの洋風朝食プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

今回も大満足。

いつもお世話になっています。
何度目かは忘れましたが、毎回満足させていただいてます。
薪ストーブの前でまったり過ごすことができました。
↑これですよこれ!冬はこれが楽しめるんですよ!
しかも夜中から朝にかけて雪が少し積り、雪見風呂まで楽しめました。
料理も相変わらず素晴らしい味。
料理はもちろんなのですが、驚きなのがお米!
親が新潟出身なので昔からいいお米は食べてます。
なのでお米ではあまり感動しないのですが、ここのご飯は新潟の米に勝るとも劣らない素晴らしい味です。
善光寺で初詣からのいつもの安曇野のお宿。
今回も大満足の旅行となりました。ありがとうございました。
まだまだ寒い時期は続きますが、お体にお気を付けください。
P.S 帰りに娘さんがやっているケーキ屋さんでアップルパイを買いました。

ペンション 花ことばからの返信

パトさん
いつもご利用ありがとうございます。
料理、お米、そして温泉に満足して頂いて喜んでいます。
何時でも気楽にお越し下さい。お待ちしています。

返信日:2024/1/12

女性/50代 夫婦旅行

まなさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
(夕・朝の2食付)天然温泉と安曇野産コシヒカリ・季節の野菜欧風ディナー&手焼きパンの洋風朝食プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりリラックスできました

週末1泊で宿泊しました。
お掃除が行き届いていて、とても気持ち良く過ごせました。きっとお客様のない時でも、細かな所に気を配られているのだと思います。
食事は自家製のお米や野菜が使われていて、この日はピカピカの新米でした!
お料理は控えめな優しい味付けなので、テーブルの調味料を足しても良いかも。自分はそのまま美味しくいただきました。
温泉のお湯はお肌つるつる、お部屋単位で貸切りで入れるのも嬉しかったです。
ほど良い距離感で接してくださるオーナーご夫妻のホスピタリティは、お高い宿に引けを取らないと感じました。
是非またお邪魔したいです。

ペンション 花ことばからの返信

まな 様
先日のご利用ありがとうございました。
館内、そして温泉に入ってゆっくりくつろいで過ごして頂けた様で嬉しく思っております。
これからは紅葉の美しい季節です。日頃の疲れを癒しにまた温泉に入りにお越しください。お待ちしております。

返信日:2023/10/3

男性/40代 夫婦旅行

メイさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
(夕・朝の2食付)天然温泉と安曇野産コシヒカリ・季節の野菜欧風ディナー&手焼きパンの洋風朝食プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

皆に愛されてそうな宿

夫婦旅行で早めの到着に戸惑いながらも丁寧に接客していただきました。
評判の夕食ですがもちろん美味しいのですがあくまでこの価格ならといったところ。過度な期待はしない方がいいかも。
部屋の設備は至って簡素。
注意書きでもありましたが部屋での飲食は絶対しないでほしいという
強い意志をひしひしと感じ、少々窮屈な印象を受けました。

ペンション 花ことばからの返信

先日のご利用ありがとうございました。
また、ご利用の際にご期待にお応え出来なかった事は大変申し訳ございませんでした。
今後は貴重な感想をもとに改められる所は改めて、お客様に少しでもご満足していただけるよう努めてまいります。またのご利用をお待ちしております。

返信日:2023/9/28

女性/50代 夫婦旅行

ルリさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
夕食はグラスワインと共に(夕・朝の2食付)天然温泉と季節の野菜欧風ディナー&手焼きパンの朝食プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お気に入り

8月最後の日曜日に宿泊
りんごの木オーナーの木見学で安曇野に行くので花ことばさんを利用しました
ドライフラワーがたくさん飾ってあっても館内清潔でホコリがないのにはビックリしました!お部屋こじんまりしてたけどのんびりしたい旅行だったので問題なし!
お風呂は貸し切り温泉旅行には温泉つきものの私たちには最高です!ごはんはコース料理味付けや盛り付け大変気に入りました!グラスワインも(たぶんちょいこだわり)美味しかったし、自家製野菜たくさんで美味しく健康的でした
朝ごはんのパン手作りで良かったんですがあんなに美味しいのに…ジャムも手作りが食べたかったな〜もったいないなと思っています
色々旅行に行ってますが私のBEST5に入るお気に入り宿です
また機会があったら泊まりたいです

ペンション 花ことばからの返信

ルリ 様
先日のご利用ありがとうございました。
自家栽培の夏野菜をふんだんに使った料理を気に入って頂けて大変嬉しく思っています。
秋のりんごの季節にはまた温泉に入りにお越しください。お待ちしています。

返信日:2023/9/6

女性/50代 友達旅行

やくちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
(夕・朝の2食付)天然温泉と安曇野産コシヒカリ・季節の野菜欧風ディナー&手焼きパンの洋風朝食プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

自然豊かな静かな環境と美味しお食事のペンション

8月遅めのお盆休み1泊2日で利用させて頂きました。
天然温泉と安曇野産コシヒカリ・季節の野菜欧風ディナー&手焼きパンの洋風朝食プランでしたが夕食の美味しかったこと。また奥様の趣味のフラワーアレンジメント素晴らしい作品が飾られていました。このペンションに決めて本当によかったねとずっと話してました。温泉は私にとってはちょうどよい熱さですがぬるめ好きな友達は終始「あちゃーーー」と言いながらそれでもゆっくり浸かって疲れをいやすことができました。グループごとに入れるのでゆっくりと入ることができました。ドライヤーがお外の洗面台に備え付けだったのが少し気になりました。お部屋はふたりで居ても落ち着ける空間があり外の景色を楽しんだりまたオーナーの撮影した写真も部屋に飾られており癒しの時間を堪能できました。室内にティッシュがおいてあれば便利だなと思いました。今回はアジサイのお部屋に泊まりました。チェックアウト後はオーナーさんがペンションの前で写真を撮ってくださいました。(オーナーさんが記念に撮れてる感じ)最高の1泊2日の旅になりました。
1日目の旅は松本市アルプス公園
2日目の旅は大王わさび農場・菅平と回ってきました。

ペンション 花ことばからの返信

やくちゃん 様
先日のご利用ありがとうございました。
自家栽培の野菜を使った料理やドライフラワーを飾った館内などを気に入って下さり嬉しく思っております。安曇野は四季折々に美しい所です。また温泉にゆっくり癒しにお越しください。お待ちしております。

返信日:2023/8/31

ページの先頭に戻る
[ペンション]ペンション 花ことば じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

長野県 > 安曇野・大町 > 安曇野・穂高 > 穂高駅

エリアからホテルを探す

長野県 > 安曇野・大町 > 安曇野・穂高 > 穂高駅

近隣駅・空港からホテルを探す

安曇追分駅 | 有明駅 | 穂高駅 | 信濃松川駅 | 豊科駅