宿番号:364516
相鉄フレッサイン 川崎駅東口のお知らせ・ブログ
2大お土産飴食べ比べ
更新 : 2021/8/9 3:01
GO TO トラベルでご旅行された方は地域共通クーポンを旅行先で利用する事も多いかと思います。
利用店舗も増えてきたので、せっかくだったら地域共通クーポンをフル利用していただきたい!ということで、川崎の有名なお土産をご紹介していきたいと思います。
まずは先月行った川崎大師で購入した松屋総本店の「とんとこ飴」
とんとこ飴ってなんて不思議な名前なんだろうと思いませんか?
飴がまだ温かいうちにうどんのように細く伸ばして包丁で軽快に切っていく音が由来だそう。
今も店先で飴を切る様子が見られます!(現在は週末のみ)
ホテルでもロビーのモニターでその様子が流れてます。
肝心のお味ですが、口どけが良く麦芽糖の優しい甘さに包まれてなんとも幸せなひとときに包まれちゃいました...
もうひとつは評判堂の「元祖せき止め飴」
こちらは駅付近にも店舗がありホテル近辺でも購入しやすい飴です!
よくよく見ると原材料に生姜、カリンなど記載がありのどに効きそうな予感がぷんぷんしますね。
口に入れた途端生姜の風味がふわ〜んと広がります。
市販ののど飴よりも薬草感が感じられず食べやすいのは、麦芽糖のおかげなのでしょうか?
これからの季節、喉の乾燥予防にはもってこいですね!
どちらも地域共通クーポンで購入できます。川崎にお泊りの際にはぜひお土産にオススメです!
関連する周辺観光情報
14