宿番号:364904
第一滝本館のお知らせ・ブログ
冬の和会席膳、始まりました…!
更新 : 2023/12/3 11:10
こんにちは、Yです!
気づけば師走ですね。
登別温泉にも雪が降り積もり、12月の北海道らしい景色が眺められるようになりました。
さて、そんな時期には、当館の和会席膳が冬仕様に変わります…!
今回も、冬ならではの品々が目白押しです♪
今回は、その中でも特にイチオシのお料理をご紹介します!
十勝和牛 朴葉味噌 ―滝本御膳でご提供
肥沃な北の大地・十勝地方で育つ「十勝和牛」は、上質なサシが網目状に入ります。
今冬は、冬の風物詩である朴葉の上で焼き上げ、調理人自慢の味噌に絡めてお召し上がりください!
百合根饅頭 愛妻蒸し ―各御膳でご提供
冬に旬を迎える百合根(ゆりね)は、特にホクホク!
すり身で丸め、冬の北海道らしい白色の饅頭に仕上げました。
更に、飲泉「重曹泉」でふんわり、まろやかに蒸し上げます。
ずわい蟹愛妻鍋 ―季節の御膳、かに御膳でご提供
繊細な身質で甘いずわい蟹は、旨味を逃さぬよう殻ごと煮立てます。
こちらにも、隠し味として飲泉「重曹泉」を採用!
蟹の旨味をぐっと引き出し、味に深みを出しました♪
帆立釜飯 ―特別御膳でご提供
北海道産ベビー帆立とななつぼしのコラボレーション。
シューっと湯気が立ち上ると、北国ならではの美味しい香りに包まれます。
火が消えてから10分程度蒸らすと完成です。炊き立てをお楽しみください。
以上、おすすめの料理でした!
ぜひ、ご賞味を★
関連する周辺観光情報