宿・ホテル予約 > 青森県 > 青森 > 青森・浅虫・八甲田 > 八甲田ホテルのブログ詳細

宿番号:365022

~大自然に抱かれた日本最大級のログホテルで、特別な休日を~

ハイクラス

荒川温泉
JR青森駅より車で50分、JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間10分、酸ヶ湯温泉下車(無料送迎あり)

八甲田ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    津軽藩主が愛した東北の小嵐山“中野もみじ山”

    更新 : 2024/10/28 19:45

    みなさん、こんにちは!
    八甲田の紅葉はロープウェー山麓駅や奥入瀬渓流が見頃を迎えております。
    徐々に麓側の紅葉や銀杏が見頃を迎えていきますが、今回はその中でも屈指の人気を誇る黒石市の“中野もみじ山”をご紹介です♪

    〜紅葉ライトアップ〜
    【日程】10月19日(土)〜11月10日(日)
    【時間】16:30〜21:00
    【アクセス】車でお越しの方は、津軽伝承工芸館駐車場をご利用ください(無料)
        また付近には個人有料駐車場もございます

    享和2年(1802年)、弘前藩主津軽寧親(つがるやすちか)公が京都より百余種の楓苗を取り寄せ移植したのが始まり。
    秋になると県内外から沢山の観光客が訪れる程、紅葉の名所として有名です。
    また林中には、中野神社・不動館城跡があり、津軽三不動尊の一つがまつられていることでも有名です。
    ※津軽三不動尊…中野神社(黒石市)・長谷沢神社(黒石市)・国上寺(碇ケ関村)
    山が燃えるような紅葉をはじめ、滝や渓流も同時に楽しめる中野もみじ山へ是非お越し下さい

    また昨年2023年のじゃらん夜の紅葉絶景ランキングにて1位にランクイン!
    人気が増し訪れる方も増えており駐車場も混み合います。
    特に夜間は近隣の方々のご迷惑となりますので、お静かにお願いします。

     

    (写真は昨年訪れた際にAndroidで撮影したものです)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。