宿番号:365325
アパホテル<富士中央>のお知らせ・ブログ
ご結納
更新 : 2010/10/4 19:18
調べたところ、結納とは結婚の確約に伴う儀式の一つで、婚姻により両家が親類(親族)となり「結」びつくことを祝い、贈り物を「納」め合う儀式と書かれていました。
昔は仲人さん(人同士の間に入り、人間関係を仲立ちする役割の人。特に男女の間で結婚の仲立ちをする人)を立てて結納をし、結婚の約束をしましたが、現在は儀式をきちっと執り行う人が少なくなってきました。特に仲人さんを立てることはほとんどありません。そんな中、先日カンパーナの個室にて、仲人様が取り仕切る中、結納の儀式が執り行われました。 緊張した面持ちのお二人とご親族様の様子を拝見させていただき、意味のある大切な儀式と改めて思いました。
以前は普通に行われていた行事や儀式が簡略化されたり、行われなくなってしまったりしている昨今ですが、今一度それぞれの意味を考えてみる必要があるのかなと思います。