宿番号:365325
アパホテル<富士中央>のお知らせ・ブログ
スイスの公用語
更新 : 2010/11/8 15:53
こんにちは
フロント鈴木です
最近ぐっとさむ〜くなりました
私は大好きなブーツが履ける季節になり、とってもテンションがあがっています
今年は膝上までのロングブーツにミニスカートORショートパンツが流行
らしいですよ
超〜ミーハーな私はキャメルのロングブーツを買いました
街歩いてたらめちゃめちゃかぶるんだろうな〜
って感じ
ですが・・・ここは田舎なのでまぁかぶらないでしょう
まず人が歩いてる事がないです・・・
さて、さて、まったくタイトルと関係のないお話しが続いてしまいましたが。
ここで皆様に質問です!!
『スイスの公用語:ご存じですか?』
実は先日。スイス人のご夫婦が宿泊されまして、
英語×
日本語×
どっちもまったくしゃべれないんです
フロントもレストランもてんやわんや
しかも、しゃべってる言葉が何かすらよくわからない・・・
言葉が通じないって怖い・・・
で、調べたんですが、
スイスの公用語は・・・
ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語の4言語
だそうです
わっかんないよ
身振り手振り、写真をつかったり、翻訳サイトを使ったり、がんばりました。
そして
日本語ごりおしの日本人を対応するフロントさんの気持ちがわかりました
私も何処に行っても日本語ごりおしです
せめて英語ちょっと勉強してから行こう
って反省しました
ちょっとだけ、勉強になる話??
皆さんもフロントやレストランで使う英語くらい覚えてからでかけましょう☆