宿番号:365575
関門海峡を一望できる絶景の宿 満珠荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
◆◆◆ おすすめ紅葉スポット ◆◆◆
カテゴリ:イベント・フェア 2019年11月8日(金)〜11月30日(土)
更新 : 2019/11/8 16:59
11月中旬〜12月上旬は長府地区を始めとした紅葉が見どころ!
歴史を巡りながら紅葉散策しませんか?
■長府毛利邸(当館よりお車で13分)
毛利氏が近代に建てた邸宅で、現存する毛利邸には、山口県防府市にある毛利宗家の本邸と、下関市にある長府毛利家の邸宅がございます。
庭園を囲むように彩られた紅葉はもちろん、時代衣装着付け体験など季節のイベント盛りだくさん!
カップルでもファミリーでも楽しめるスポットです。
■長府庭園(当館よりお車で10分)
長府毛利藩の家老格であった西運長の屋敷跡で、約31,000平米の敷地にはかつての静かな佇まいが今日まで残されています。
150本以上のモミジが園内を彩り、特に池の水面に映る鏡紅葉は圧巻です。
■功山寺(当館よりお車で11分)
鎌倉時代創建、唐様建築の美しさを保つ仏殿は、わが国最古の禅寺様式を残しており国宝に指定されています。
総門から山門に続く石段の両脇には、色鮮やかなモミジが連なっています。
■東行庵(当館よりお車で40分)
※季節のものですので、気候や天候により紅葉をご覧いただけない場合がございます。その際は、葉っぱがほんのり頬を染める秋の訪れをお愉しみ下さいませ。
旅のささやかな思い出に♪
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆紅葉プラン限定☆
「長府毛利邸」ポストカードプレゼント!
※プラン写真がカードになったものを進呈いたします。
長府庭園:初夏は菖蒲・夏は睡蓮・秋は紅葉と年間を通じ四季折々の庭園美が楽しめます。
<周辺観光>功山寺
東行庵:幕末の志士高杉晋作の終焉の地です。夏は菖蒲、秋は紅葉が有名な庭園です。
関連する周辺観光情報