(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
funasanさん
投稿日:2024/12/31
予定がなかなか決まらなかったので、キャンセルが出た泉都さんの蟹フルコースを奮発して予約。十分すぎる量で、蟹すき鍋に到達した頃にはもう甲羅をむく気力がなくなるくらい。ところが仲居さんが、食べきれない蟹をむいてカニ雑炊にしてくださり、最後までおいしくいただけました。結果、カニ身がごはんより多いという、非常に贅沢なカニ雑炊を賞味できました。
宿は古いところも多々ありますが、水回りを中心にリフォームが行き届いていて、外湯「御所の湯」が目の前なので、十分でした。どうもありがとうございました。
投稿日:2024/12/29
口コミ見て、少し心配していたところもあったのですが、十分満足しました。とにかく立地最高でした。初日の夕方は、今まで行ったことのない曼荼羅の湯と鴻の湯に行き、人気の御所の湯は2日目の朝一番に行きました。朝一だから、空いていて、ゆっくりできました。雨も少しパラパラしていたけど、目の前の旅館だから、傘もささずにお風呂から帰れました。
夕食も本当に美味しかったです。以前他の旅館を利用した時は、夕食の蟹に飽きたところもあったけど、今回は飽きることなく、美味しくいただきました。旅館自体の古さはあるけど、トイレや洗面所も綺麗で、お掃除も行き届いていました。古さもまた風情かなと思えました。家族みんな満足でした。
投稿日:2024/12/20
働いてるスタッフの方々が気さくで話しやすくてよかったです。
メインの蟹鍋も目の前で盛り付けしていただいて、出来上がりが映えてました!すごくおいしかったです。
お部屋も落ち着いた雰囲気で川もみえて癒されました。
また城崎温泉に行く機会があれば、利用させて頂きます。
投稿日:2024/12/8
夫婦の還暦旅行に、親族も同行でしたが、宴会もテーブルにしていただき、足の弱い人も問題なくでした。蟹でしたが、皆、満足されていました。生ビールがないのが、残念でしたが。
旅館のチェックインには、びっくりしました。持ち込みをチェックする旅館は、もう、無いと思っていたので。自動販売機も館内になくて、フロントへ電話注文してください。と言われました。それ以外は、心地良い旅でした。
投稿日:2024/12/7
外湯巡りは楽しいイベントになりました。
城崎温泉の温泉街はレトロな雰囲気があり、とても良かったです。
お土産屋さんのおじさんの口調が柔らかくて、思わず沢山買ってしまいました。
チェックアウト時に、温泉巡りのスタンプ帳で箸を頂きました。
宿の女将さんに箸は神様との橋渡しの意味があるのだと。でも箸は袋から滑りやすので、落として行かれる方がいらっしゃるのよ。と聞きました。
此処は自宅からとっても遠いですが、もう一度訪れてみたいです。
楽しい時間をありがとうございました。
投稿日:2024/11/16
部屋がとにかく寒い
空調のスイッチが有るものの付けると冷たい風が出てきて更に寒くなるので消して我慢するのみ
結露がひどくエアコンも無いため湿気で布団も吊るしていた服も湿っていた
お風呂も同様で脱衣場も換気が出来ておらず全体がじっとりして狭い上に不潔に感じたので、入るのはやめて外風呂で全て済ますことにした
立地が御所の湯の目の前で口コミも割りと良かったのでここに決めたが人気温泉地にあぐらをかくとは正にこの宿のことだろう
アメニティやコーヒーなどのおもてなしサービスは一切なく驚いたのは足袋が新品ではなかった
旅好きで宿泊数800日は越えるがここまでコスパが悪いと感じたことはない
最近はどこの宿も努力が素晴らしく、珍しく宿選びを間違えたので初めて投稿することにした
城崎温泉 泉都(せんと)からの返信
素泊まりご利用ありがとうございました。お客様には合わなかったようで申し訳ありませんでした。
当館は全館空調となっております。寒くて室内が結露するというのはあまり理解できませんが温度調整は可能なのでおっしゃっていただけると幸いです。
当館はできる限りお安く城崎を満喫いただけるよう素泊まりのプランを提供させていただいており、オールインクルーシブ、フリーフローの宿ではございません。城崎にはオールインクルーシブの宿もたくさんございますので、今一度お調べいただけると幸いです。
湯たびは2食付プランのお客様には付帯しておりますが、素泊まりプランのお客様は再生足袋をご利用いただいております。売店で販売もしておりますのでご利用下さい。
返信日:2024/11/18
投稿日:2024/11/4
温泉街の中心にある湯巡りには最適なお宿でしたが…
お宿のお風呂 畳敷きでキレイでよかったのですが…窓が開けられず息苦しさを感じてしまいました。
そして、お部屋は古さを感じ、ドアの形が昔のアパートみたいだった事とエアコンでない事に驚きました。
夕食と朝食はとても美味しかったのですが、その点がちょっと残念でした。
城崎温泉 泉都(せんと)からの返信
現金特価プランご利用ありがとうございます。
当館内湯は小浴場、大浴場の朝晩の男女入替となっております。大浴場には半露天の庭風呂がありますが、小浴場は内湯のみとなります。タイトルにも記載いただいておりますが、御所の湯が徒歩1分ですので露天を希望の場合は是非外湯をご利用いただければと思います。
返信日:2024/11/7
投稿日:2024/11/4
建物自体は古いが清掃が行き届いていてキレイでした。
御所の湯の目の前なので外湯巡りは抜群でした。
今回は食べ歩きメインで素泊まりでしたが、次回は夕食付きで泊まってみたいです。
投稿日:2024/10/14
お天気が心配でしたが、旅行中は快晴で最高のリフレッシュとなりました。
初めての城崎温泉で、外湯巡りを楽しみにしていました。
泉都さんは、外湯巡りに最適な立地で
すべてのお湯を感じることが出来ました!
スタッフの皆さんもとても良い笑顔で、これまた気持ちの良い旅の思い出になりました!
あと、泉都さんのお風呂が…外湯行かなくても
いいんじゃない?ってくらい、ゆっくり出来て
次来たら、お宿でずっと過ごせるね〜と
皆で話していました!
ホントに楽しい時間をありがとうございました
投稿日:2024/10/7
暑い中での家族旅行。食べ歩きするので素泊まりにしました。
城崎温泉の丁度中間で、何処に行くにも便利でした。建物は古いですが掃除が行き届いています。フロントの方も親切で、丁度良い距離感。冷たいお水も毎日ポットに入っていたのが嬉しかった。部屋のコンセントが極端に少ないのと、禁煙ルームのはずが、絨毯やカーテンにタバコの臭いが染み付いていた点のみが残念でした。立地は最高なので、また利用したいです。
城崎温泉 泉都(せんと)からの返信
当館ご利用誠にありがとうございます。
立地等満足いただけたようで何よりでございます。
お客様のご利用いただいたお部屋201号室はスタンダードタイプのお部屋であり禁煙客室ではございません。
尚、素泊まりプランにつきましてはお部屋のご指定はいただけないプランとなっておりますので悪しからずご了承ください。
返信日:2024/10/8
投稿日:2024/9/24
口コミがあまり良く無かったので、宿に重きをおかず、城崎温泉への旅に出ました。温泉街を駅方面から車で進んで行くと、先の方にありました。到着後すぐに荷物を持ってくださって、感じよい印象。淡々としつつも丁寧な従業員の方ばかりでした。お部屋は、、古いけれど、広く清潔な感じでした。keyは1つです。食事はランクがあるでしょうから、なんとも言えませんが、このランクならこんな感じかなぁーと言う印象で、感動はないですが、夕食朝食ともに十分でした。三連休で、満室のようでしたが、宿で小さいお子さん連れの方とは会いませんでした。食事会場は落ち着いていました。宿の温泉の一つは狭くてびっくりでした。入れ替え制で、もう一箇所はそれなりの広さがあり露天もあり!ほぼ貸切状態でした。行った時間帯が良かったのだと思います。嬉しかったのは。温泉宿に時々ある角質がポロポロ取れるジェルがあった事。外湯巡りもできたので城崎での温泉は大満足です。サラスベお肌になりました。駐車場だけがガッカリで、チェックアウト後は直ぐに出発しなくてはなりません。せめて13時頃まで置かせてもらえたらなぁーと。ロビーにセルフコーヒーが有ると、朝食後にホッとできそうです。全般的には満足です。
投稿日:2024/9/18
外湯も近くにありどこへ行くにも便利な場所で立地が最高でした。また旅館の方の対応も良く気持ちよく過ごせました。お部屋は古いですが手入れをされており清潔でした。内湯は男女で朝と夜場所がチェンジされます。女性は朝が大きい場所になります。湯は少し暑いですが、みなさんが口コミで書いてるほどではないです。私のプランは、女性の浴衣の無料(通常1100円)クーポンがついていたのでとても良かったです。また宿泊したいです。
投稿日:2024/9/8
はじめて城崎温泉にきましたが、駅前から送迎バスが出ていたので行きも帰りも楽でした。
食事は朝夕ともに個室で盛り付け等もキレイで美味しくいただきました。
お風呂は外湯巡りをしました。ホテルの温泉にも入ってみようと思いましたが、あまりの熱さに入ることもできなかったので、温度が適温であればより良かったかと思います。
ありがとうございます。