正倉院展
更新 : 2024/10/29 6:48
みなさんこんにちはスマイルホテル奈良のスタッフです。
いつも当ホテルの宿ログをご覧いただきありがとうございます。
今回は10/26から奈良国立博物館で開催されている正倉院展についてご紹介します。
正倉院展は、毎年秋に正倉院に保管されている宝物の点検をするのに合わせて、宝物を一般に公開することで開催をされています。
今年の目玉は、黄金瑠璃鈿背十ニ稜鏡(七宝細工の鏡)です。
この鏡は正倉院に伝来した宝飾鏡のひとつで、背面に十ニ弁の宝相華文が表されていると言われてます。
黄金瑠璃鈿背十ニ稜鏡の素晴らしさはぜひ皆さん正倉院展でご覧ください。
また、正倉院展は期間限定で、今年は10/26から11/11まで開催されてます。
正倉院展の観覧には、原則として事前予約制の「日時指定券」の購入が必要です。
詳しくはHPをご覧ください。
場所 奈良国立博物館
最寄駅 近鉄奈良駅
アクセス 近鉄奈良駅からバス停名氷室神社・国立博物館で降りてすぐです。
期間中無休
開館時間
午前8時〜午後6時まで
(金・土・日曜日、祝日は午後8時まで)
※入館は閉館の60分前まで
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン