宿・ホテル予約 > 岩手県 > 盛岡 > 盛岡・つなぎ > 天然温泉 さんさの湯ドーミーイン盛岡のブログ詳細

宿番号:366231

じゃらんアワード2024受賞 モルデンの湯とサウナで寛ぎのひと時を

JR盛岡駅南口より徒歩12分。盛岡繁華街まで徒歩3分。東北自動車道盛岡南ICより車で15分。

天然温泉 さんさの湯ドーミーイン盛岡のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 行ってみました龍泉洞☆

    更新 : 2021/10/17 21:34

    皆様、こんにちは!

    今回は岩手県内の観光名所のご紹介でございます。
    場所は岩手県下閉伊郡岩泉町に位置する、世界でも有数の地底湖を有した鍾乳洞です!
    盛岡市内からは車で2時間程、盛岡駅東口からもバスが出ておりますので、当館にご宿泊の場合でもアクセスには困りません!
    現地には駐車場が4箇所あり、空いている時は龍泉洞入口目の前の第二駐車場に停めると便利です。
    入洞前には入口目の前の券売機か有人の券売所にて入場券を購入し、入口前で検温と消毒を済まします。感染対策もバッチリです!

    私が向かった日には外気温19℃で日差しも出ており、外は暖かったのですが、入場するといきなりひんやりとした空気に包まれました(><)
    暖かい日こそ、何か羽織れるものを忘れないようにするとよいかもしれません!
    洞内は薄暗い道がまっすぐに伸びており、洞窟探検気分を存分に味わえます。
    所々に足元が見える程度に照明がありますが、濡れた面ばかりで滑りやすいので、歩きやすい靴で行きましょう!
    少し歩いて階段を下ると第一地底湖です。
    水の中には照明が設置されており、足場の下にコバルトブルーの地底湖が広がってました!
    照明から伸びる光が岩壁を照らしていて、透明度が高いのがとても良く分かります!
    なんとも幻想的な空間でした…
    第一地底湖の他に、第二、第三地底湖が現状解放されていますが、そちらは是非皆様の目でお確かめください!
    また、龍泉洞内には八つの地底湖が発見されているそうです。
    現在も調査中の為、今後第四地底湖以降の見学が可能になるのかは不明ですが、いつか見てみたいものですね♪

    また、龍泉洞の出口近くの沢では、ロックバランシングなる遊びを楽しめるエリアもありました!
    バランスよく石を積み上げる遊びなのですが、調べてみると作品をSNSなどに投稿しているロックバランシングアーティストさんもいらっしゃるようです( ゚Д゚)
    私も簡単ではありますが、ロックバランシングを楽しんで参りました(^^♪
    ご家族の皆様、ご旅行の際にはお子様と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか!

    龍泉洞は10/15現在から当面の間、年中無休で営業中との事でございます。
    営業時間は午前10時から午後4時までの間、悪天候で増水が予想される際には、安全の為閉鎖の可能性もあるそうですので、詳しくは龍泉洞さんのホームページをご覧くださいませ。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。