宿番号:366231
天然温泉 さんさの湯ドーミーイン盛岡のお知らせ・ブログ
秋の気配
更新 : 2024/9/22 0:50
皆さんこんにちは(^ ^)
ドーミー盛岡でございます。
9月になり秋の気配も近づいて参りました。
そんな中盛岡では 秋祭り が開催されました。
岩手県の無形民俗文化財に指定されている盛岡八幡宮祭りの山車行事は 1709(宝永6)
年9月14日、南部藩の町造りが完成したのを祝い、全町の若者ら町衆がそれぞれ趣向
をこらした丁印(ちょうじるし=町の紋章・エンブレム、各町の消防、自治的組織の
標識)などを盛岡八幡宮に奉納して 3日間御城下目抜き通りを練り歩いたのが始まりと
伝えられています。
この祭りのために、お盆明けから各町内で山車づくりや太鼓の練習が始まります。祭りの間、神社周辺の町内には次々と山車が通り、太鼓やおはやしの声で華やぎます。
まだまだ暑い日が続きますが皆様お身体にお気を付けてお越し下さい!
今週も三連休がございます。
盛岡へのお出かけを予定されている方は旅の疲れを癒す大浴場があるドーミーイン盛岡へぜひおでんせ♪
次回もお楽しみに(^∇^)
関連する周辺観光情報