宿・ホテル予約 >  群馬県 >  沼田・老神・尾瀬 >  尾瀬・片品 >  ペンションもみの詩 > 

クチコミ・評価

 >  ごはんのボリューム◎清潔感のあるお部屋。 - ペンションもみの詩

宿番号:366680

関越道・沼田ICから約50分、日光宇都宮道路・清滝ICから約60分(金精峠冬季通行止)

ペンションもみの詩のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/20代 夫婦旅行

ゆんちゃさん

時期
2015年7月宿泊
プラン
尾瀬に行こう!日光白根山を登ろう! 登山&ハイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ごはんのボリューム◎清潔感のあるお部屋。

主人と尾瀬ハイキングの後一泊しました。とても清潔感があり、なにより食事がとても美味しかった。現地の食材を使ったお料理で大満足でした。
お風呂は小さめでしたが、近場に日帰り温泉がたくさんあり、割引券を下さったのでよかったです。また尾瀬に来る際は利用したいです。

ペンションもみの詩からの返信

ゆんちゃ様
この度は数ある「尾瀬の郷」片品村のペンション・民宿の中から「もみの詩」をご利用いただきありがとうございました。お食事にご満足頂き、またお褒めいただきありがとうございます。地産地消をもっとうに片品村で採れた高原野菜を使った料理をお出ししています。片品村はこれからの夏場が特に野菜がおいしくなります。朝昼の寒暖差が大きいため糖分が多く、トマト・トウモロコシが特に有名です(トウモロコシ街道と呼ばれている所以です)。トマトが苦手とのことでしたが「おいしい」と全部召し上がっていただきうれしかったです。ぜひトマト好きになっていただければと思います。尾瀬は初めてとのことでしたが、今回のニッコウキスゲの季節が一番人気で、たくさん見ることができてよかったですね。ミズバショウ、紅葉の時期もきれいで人気です。ぜひまたお越しください。お待ちしています。
もみの詩 オーナー

返信日:2015/7/20

ペンションもみの詩のクチコミ一覧に戻る

ページの先頭に戻る
[ペンション]ペンションもみの詩 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

群馬県 > 沼田・老神・尾瀬 > 尾瀬・片品 > 上毛高原駅

エリアからホテルを探す

群馬県 > 沼田・老神・尾瀬 > 尾瀬・片品 > 上毛高原駅