宿番号:367006
高濃度炭酸泉 梅屋敷の湯 スーパーホテル東京・JR蒲田西口のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
池上駅改札内踏切のすゝめ
カテゴリ:お得情報 2019年2月7日(木)〜9月1日(火)
更新 : 2019/2/7 17:07
皆さんこんにちは。 スーパーホテル東京・JR蒲田西口フロント 久保でございます。
平成最終年も早いもので、もう2月でございます。来年には東京オリンピック2020と思うと時の流れは早いとつくづく感じる今日この頃です。東京では、オリンピックに向けてあちこちで工事が行われて街の刷新が目につきます。これを楽しめる人もいるのかもしれませんが、私の様に街の中の何か古めかしいものに惹かれる人間からすると少しはそういう部分を残しておいて欲しいと思ってしまいます。そこで今回は、「いま、見送るべきスポット」として東急池上線の池上駅改札内踏切を紹介します。
当館最寄りの蒲田駅から2駅隣の池上駅には東急沿線では唯一の改札内踏切が残っています。池上駅の改札は蒲田方面行のホームにしかなく、五反田方面の電車に乗るにはこの踏切を渡ってホームに向かいます。五反田方面に行きたいときに電車の時間ギリギリだと、自分が乗るべき電車を一度踏切越しに見送ってからダッシュで乗車することになります。
この何とも不便なシステムがなぜ駅創設当時に採用されたのか私には分りませんが、少なくともこの古い池上駅が出来た当時には人々にはこの程度の不便さくらいは受け入れる器と言うか我慢が備わっていたのではないかと思うのです。通信技術やあらゆる進歩で、我々の忍耐力は劇的に低下している気がしませんでしょうか。レジで数分待たないといけなくなってしまっただけなのに、八つ当たり気味になってしまう人ほど、是非この踏切の前に立って欲しいですね。どんな時も、必ず我慢が必要なときはあるという事をこの踏切は教えてくれる気がします。
そんな教訓的な池上駅の改札内踏切も2020年9月に向けての駅舎改築と駅ビル開発の為に間もなく姿を消すことになっています。来年のオリンピックが終わってから「無くなってしまったな」というものを感じそうな人は是非池上駅を訪れてみて下さい。
スーパーホテル東京・JR蒲田西口フロント 久保
池上駅への始発:05:03蒲田発
池上駅から0時チェックインへの最終:23:49池上発(蒲田駅から当館まで徒歩5分の場合)
アクセス:JR・東急蒲田より東急池上線で約4分
表題:焦燥
関連する周辺観光情報