宿番号:367080
リブマックスリゾート天城湯ヶ島のお知らせ・ブログ
☆彡修善寺駅前まつり☆彡
更新 : 2019/7/25 14:25
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
修善寺の温泉街、ほぼ中心に位置する独鈷の湯。
桂川の清流の中に湧くこの温泉は修善寺温泉の原点です。
大同2年(807年)に弘法大師がこの地を訪れたとき、桂川で病みつかれた父の体を洗う少年を見つけました。その孝心に心を打たれた弘法大師は「川の水では冷たかろう」と手にした独鈷杵(仏具)で川中の岩を打ち、そこから霊泉を湧出させたといいます。
そして、大師が父子に温泉療法を教えたところ不思議なことに、父の十数年の固疾はたちまち平癒、その後この地には温泉療法が広まったと伝えられています。
これが修善寺温泉発祥の元になった独鈷の湯で、この温泉は伊豆最古ともいわれています。
2007年(平成19年)にこの故事から数えて1200年目の節目を過ぎ、今、歴史ある修善寺温泉は、新たな出発の時を迎えました。
懐かしく温かい、温泉情緒に満ちた快適な旅をお楽しみ頂けるようにと修善寺温泉では心を込めて皆様をお迎え致します。
その際、是非リゾート天城湯ヶ島にお立ち寄り下さいませ。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
エリアからホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅