宿番号:367273
JRイン札幌北2条(2020年10月2日オープン)のお知らせ・ブログ
◎2023年も皆さんありがとうございました◎
更新 : 2023/12/31 20:29
皆さんおはようございます!
本日は大晦日・・・
あっという間に2023年が終わってしまいます(;_;)/~~~
ということで、皆さんは年末年始何を食べますか?
年越しに食べる定番のものといえば、『年越しそば』
年越しそばの由来について諸説があります。
・そばは細く長いことから、延命・長寿を願ったものであるとする説
・家族の縁が長く続くようにとの意味であるとの説
・そばが切れやすいことから、旧年の厄災を切るという説
・そばが五臓の毒を取ると信じられていたことに由来するとの説
・金銀細工師が散らかった金粉を集めるのにそばがきを使ったことから、金を集める縁起物であるとする説
・鎌倉時代、博多の承天寺でふるまった「世直しそば」に由来するとする説
・そばが打たれ強い植物である事から、健康の縁起を担ぐ説
など色々あるようです。
大晦日に食べるものは多くの方は年越しそばを食べるようですが、他にもお寿司やすき焼き、オードブルなど豪華に食べる方が多くいるようです。
ちなみに北海道は大晦日におせちを食べる家庭もあります。
北海道は旧暦ベースにしたお正月の過ごし方が残っている為、大晦日に盛大に宴会を催した後、神社仏閣へ初詣をし、お正月はあまり家事を行わず静かに過ごすという風習が残っているようです。
大晦日は1年の最後の日!
1年の振り返りをしたり、来年はこう過ごしたい、家族や恋人、友達と過ごすなど過ごし方は様々だと思いますが、良い日で締めくくり、良い日を迎えられるよう願っております(*_ _)
それでは2023年も皆様ありがとうございました!
来年もご愛顧を賜りますよう宜しくお願い致します。
皆さんよいお年をお迎えください!
関連する宿泊プラン