宿・ホテル予約 > 東京都 > 葛飾・江戸川・江東 > 葛飾・江戸川 > くれたけイン東京船堀のブログ詳細

宿番号:367968

イオン徒歩10秒♪各階に電子レンジ♪お疲れドリンクもあり!

《都営新宿線 船堀駅より徒歩にて約1分》新宿駅〜約29分/東京駅〜約25分/渋谷駅〜約35分

くれたけイン東京船堀のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 8月2日は江戸川花火大会

    更新 : 2025/8/1 18:14

    7月、8月はお祭りシーズンですね。
    前回はたくさんお祭りをご紹介させて頂きましたが、今回は江戸川花火大会を紹介いたします!

    8月2日に開催予定の江戸川花火大会ですが、今年で第50回と節目を迎えます。
    開催場所は篠崎駅より徒歩約15分の場所にある江戸川河川敷でございます。(当ホテル最寄りから3駅程度)

    気になる花火ですが、都内屈指の花火大会ということもあり約1万4000発もの花火があげられる予定です。
    江戸川花火大会に行ったことがあるスタッフに話を聞いたところ、場所が開けていて見やすく花火も印象的だったとかなり見ごたえのあるものだったそうです。

    そんな節目を迎えるこの花火大会の見どころを5ヶ所紹介します!
    まず、創業360年超えの宗家花火「鍵屋」が担当するBGMとシンクロした演出です。
    皆様鍵屋と聞いて花火が上がる掛け声の「たまやーかぎやー」を浮かべた方結構いるかもしれません。
    そうです!あの"かぎや"です。BGMとのシンクロも勿論ですが、歴史ある「鍵屋」の花火にもご注目あれ♪
    演出もですが、OPでは5秒に1000発の打ち上げがあるのも魅力です。5秒ですよ皆さん。その景色圧巻間違いなしです!

    色々魅力をお話ししましたが、江戸川花火大会で特に注目なのが江戸川名物の「富士の大仕掛け」でございます。富士の大仕掛けとは、富士山を模した巨大な仕掛け花火の事です。
    今年の目玉企画は特に気合が入っていて、「最も高い山型の仕掛け花火」のギネス記録に挑戦するそうです。その高さなんと55m!
    無事ギネスを更新できるかどうか…注目です。

    そんな鍵屋ですが花火の公募デザインの審査員も務めます。
    公募デザインでは今までにない新たな花火がみられるかもしれません。

    ここまで色々魅力をお伝えさせて頂きましたが、この大会は最後までチョコたっぷり。
    クライマックスも超見どころです。最後は怒涛の金カムロで締めるようなのですが、金カムロっていったいなんだ?と思った方いると思います。
    …私もそのうちの一人でしたが、今回の記事を書くにあたり調べました。
    金カムロとは花火の種類の一つで、金色と赤色の組み合わせが特徴のものです。話すと長くなってしまうので今回はこの辺で…(笑)

    そんな江戸川花火大会ですが現在は台風が接近しております。
    無事開催されるといいですね。今夜はてるてる坊主を作って天候が良くなる事をお祈りしましょう。


    余談ですが、今回の江戸川花火大会では江戸川区協力のもと製作されたクラフトビール「ともにビール」が販売されるそうな。

    今大会でデビューらしいのでもし見かけた大人の方はご賞味あれ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。