宿・ホテル予約 > 長崎県 > 長崎 > 長崎 > 稲佐山温泉 ホテルアマンディのブログ詳細

宿番号:368704

【売れた宿大賞第2位】日本三大夜景を一望できる天然温泉宿

稲佐山温泉
JR長崎駅より車で約8分。【無料駐車場】長崎駅より無料送迎バス毎時運行中

稲佐山温泉 ホテルアマンディのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    長崎くんち

    更新 : 2019/10/6 19:31

    <開催期間>
    毎年10月7日・8日・9日

    「長崎くんち」は長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭。
     寛永11年(1634年)、二人の遊女が諏訪神社神前に謡曲「小舞」を奉納したことが長崎くんちの始まりと言われています。
     以来、長崎奉行の援助もあって年々盛んになり、さらに奉納踊には異国趣味のものが多く取り入れられ、江戸時代より豪華絢爛な祭礼として評判だったそうです。
     この奉納踊は、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。

    この機会に、ぜひ長崎へ足を運んでいただけると幸いでございます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。