宿・ホテル予約 > 大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 梅田・中之島・福島・天満 > ホテル エルセラーン大阪のブログ詳細

宿番号:368830

大阪駅、梅田各駅より地下街直結!シンデレラがコンセプトのホテル

ハイクラス

大阪メトロ西梅田・JR北新地から徒歩約5分、JR大阪駅、各線梅田駅から約12分。各駅から地下街直結!

ホテル エルセラーン大阪のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 今月のちょっといい店近い店&週末Osaka食い倒れTrip!

    更新 : 2020/4/2 20:40

    食いだおれの街、大阪。。。( *´艸`)

    今月も、当ホテルスタッフの好みと、ブロ担「I」の独断と偏見でのみ構成された、
    大阪梅田のおススメグルメをご紹介してまいりまぁす♪

    今月はちょっと趣向を変えて梅田の最新フードエリアをご紹介!

    フードコート?じゃございません!
    フードエリア!フードホールなどと呼ぶのです。今は(笑)


    昨今、大阪は空前の『次世代フードエリア』ブーム♪
    最先端のこの3つを押さえときゃ、
    女子会もデート全部ココらで済むってウ・ワ・サ・・・・(^_-)-☆


    まずは最新!
    LUCUA バルチカ & LUCUA FOOD HALL

    昨年までバルチカ単体で営業していたJR大阪駅すぐ横のショッピングビル・LUCUAの
    地下レストラン街が、新しいタイプのフードコートを携えてリニューアル!
    新世代な体感型?マーケットが新たに登場。
    ここで売ってるものはなんでも買ってその場で食べられちゃうのです。
    電子レンジで温めもできるし、必要なら焼肉のようなコンロを貸してくれるスペースも♪
    ワインを何本も空けてもここなら値段が気にならない(笑)



    ココは穴場!関西人でも行ったことあるのはまだ少数?!・・・かも?
    阪急三番街  UMEDA FOOD HALL

    個人的にはイチオシ!
    阪急三番街の奥に増設された大きなフードエリア、梅田フードホール。
    こちらもまだ出来て間がないです。しっとり大人のフードエリア・・・
    っといった感じでしょうか?
    フードコートとあなどるなかれ、カウンター寿司にビストロにNYデリ、
    中央にはワインの量り売りマシンなど。
    どちらかというとブロ担「I」はもっぱらコッチに出没。(笑)



    いまや、安定の老舗ポジション!景色も楽しめて深夜4時までOK!
    グランフロント UMEKITA FLOOR

    最後は言わずもがな、のグランフロント北館6F、うめきたフロア。
    6Fなので眺望良し!フードコートというよりNewスタイルなレストランフロア。
    あの近大マグロのお店や、オイスターバーもあり。定期的にイベントもあり。
    深夜4時までなので、困ったときはココって感じのリッチスペース♪♪


    食の秋、1泊2日、〜週末Osaka食い倒れトリップ〜なんていかがでしょう??
    『最先端フードエリアのはしご』なんて、絶対、他所じゃ味わえませんよ!((´艸`*))

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。