宿番号:369041
ホテルWBFグランデ旭川のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2024/1/30 13:17
当館のロビーには、本物の炎で温風を出してる暖炉がございます🔥 氷点下の寒い外から戻られた際、暖炉があると安心される方多いかと思います。 ぜひ冬の北海道”らしさ”を存分にご堪能下さいませ!
皆様、こんにちは! 本日は旭川のお菓子をご紹介させていただきます。 ご存じの方も多いかもしれませんが、 私のおすすめのお菓子は、壺屋総本店さんの「き花」です。 アーモンドガレットにホワイトチョコレ...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは! 旭川でも急に暖かくなり、積もっている雪も溶け始めた今日この頃です。 北海道の屋根と言われる大雪山系からも、徐々に雪解け水が流れてくる時期ですね。 そんな大雪山からの豊富かつ良質な水...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは! いつも当ホテルのブログをご覧頂きありがとうございます。 ホテルWBFグランデ旭川のウェブ担当えふです。 2月も本日で終わりを迎え、旭川の最高気温は本日は9℃! 春の足音が少しずつ近付い...
関連する宿泊プラン
皆さんこんにちは。 宿泊フロント伊藤です。 今回は、旭川駅から徒歩5分の距離にございます【ガーデン カフェ ソライロ】さんを紹介いたします。 旭川市中心部のビルの7階にある人気カフェです! スイーツ...
関連する宿泊プラン
皆さま、こんにちは。 先週は記録的な大寒波が日本列島を襲い、外は猛吹雪、気温は氷点下が続き… 交通機関は運休になって旅行の計画が変更になったお客様が多かったり、地元の方々も度重なる除雪に疲れ切って… ...
関連する宿泊プラン
皆さま、こんにちは!冬と言ったらやっぱりスキーやスノーボードですよね。 神奈川から旭川に来て、北海道最初の冬に同僚から聞いた「今日の仕事終わりにスノボー行ってくる!」という言葉に、雪国すげー!と今でも...
皆様、こんにちは。フロントの藤田です。 旭川は今地面がスケートリンクのようにツルツルです。 皆様、旭川へお越しの際はお気を付けください! さて、今回紹介するのは甘いもの好きなら必見の 土日祝限定で...
こんにちは! 旭川は8日、-16℃と凍える寒さになりました。 お天気も良かったので、空気がキラキラとして見えていました。 今回、私がご紹介するのは、『RICE』というお店です。 旭川の高砂酒造の酒かすを...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは。 宿泊フロントの平石です。 今年も残すところあと3日ですね。充実した3日間をお過ごしください! さて、今回ご紹介するのは冬にピッタリのお芋「いも屋 永吉」さんです。 店名からも伝わっ...
関連する宿泊プラン
みなさま、こんにちは! 先週に引き続き、 旭川は雪のお天気が続いています。 時間によっては吹雪のようになることもあるため、 十分な防寒対策をしてお越しくださいませ。 さて、今回は買物公園通り近くに...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは! いつも当ホテルのブログをご覧頂きありがとうございます。 ホテルWBFグランデ旭川のウェブ担当えふです。 12月も半ばを迎え、旭川は冬化粧を終えて冬一色となってきました。 冬期は上川盆地...
皆様、こんにちは。 サッカーワールドカップで日本代表の躍進に 興奮と刺激と感動を受けまくっている宿泊フロントの井上です。 さて、先日から旭川でも多くの雪が降り、ついに根雪となりそうですね。 道路もツ...
皆様、こんにちは!宿泊フロント宮本です。 旭川は今週から雪予報が続きます、、 昼夜限らずかなり冷え込みますので、体調管理に充分お気をつけくださいませ。 さて、今回は11月26日から始まった【あさひかわ街...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは! 突然ですが「シメパフェ」をご存じですか? のんだ後にラーメンではなくパフェで締めることが北海道で広がっているんです! 「シメパフェ」がある夜カフェは札幌に多いのですが、旭川で...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは! 今年もやってきました! 「青い池・白ひげの滝 冬のライトアップ」を紹介いたします。 毎年見に行くことが恒例になりつつある宿泊フロント高田です。 去年と同様にただ青い池をライトアップ...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!宿泊フロント伊藤です。 旭川に来られると、美瑛や富良野に観光される方が多いのではないでしょうか。 いつもラーメン屋さんばかり紹介しているので、又違う系統をご紹介いたします。 今回ご...
関連する宿泊プラン
みなさま、こんにちは。宿泊フロントの笹岡です。 早いもので本日から11月。今年もあと残すところ2か月となりましたね! さて。 昨日(10月31日)、天人峡にある「羽衣の滝」を見に行こう〜と急に思い立って、隣...
こんにちは! 皆様は、どういった交通手段で旭川にお越しになっているでしょうか? 道外からお越しの方は、旭川空港をお使いになるお客様も多いと思います。 ということで今回は、旭川空港内にある素敵なお土産...
関連する宿泊プラン
皆様、こんにちは! 旭川では、小さな白いフワフワした雪虫が飛んでいて、 もうすぐ雪が降るなと冬支度がはじまっています。 今回ご紹介しますのは、 お蕎麦屋さん「蓬」です。 旭川空港から車で約10分のと...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは 今回は今週末まで開催の層雲峡の紅葉ライトアップイベントをご紹介します! 旭川から車で1時間ほどの層雲峡温泉で行われている 「奇跡のイルミネートV」は期間限定のライトアップイベントで...
関連する宿泊プラン
今日は、地元の方はもちろん、観光のお客様にも大人気の「炉端のユーカラ」さんをご紹介します。 お店の名前でもある通り、カウンター席の目の前で焼いてくださる魚、鹿肉などの炉端焼きや新鮮なお刺身、大きすぎる...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは! いつも当ホテルのブログをご覧頂きありがとうございます。 ホテルWBFグランデ旭川のウェブ担当えふです。 9月も半ばを過ぎ、旭川も朝夕が少し肌寒い日も増えてきました(゚Д゚;) お越しの際には...
関連する宿泊プラン
皆さま、こんにちわ 宿泊フロントの西川です 今回は2019年開催から実に3年ぶりにとなり 明日からの3日間開催される食べマルシェの紹介です♪ 食べマルシェとは何ぞや?という方もいっらしゃるかと思います。 ...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!宿泊フロントの井上です。 今回は、前回の私のブログ(7/17投稿)以来の登場でもある『新栄の丘展望公園』を再度ご紹介します。 なぜ2回連続で同じ場所を紹介しようと思ったのかは、この写真を見...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/8/28 17:40
皆様こんにちは!宿泊フロント伊藤です。 旭川と言えば、ラーメンと言うことで前回に引き続きラーメン屋さんを紹介させて頂きます! 今回は麺処ajitoさんをご紹介いたします。 油そば、つけ麺がとても人気の...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは。 気がつけば、もう8月下旬。 お盆が過ぎると北海道では少しずつ涼しい風が吹くようになり、道端からは虫の鳴き声も聞こえてきて、秋の訪れを感じます。 これから近くの山々では紅葉シーズ...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは!宿泊フロントの高田です。 旭川と言えば...ラーメン! 今回は数あるラーメン屋さんの中から 「元祖旭川ラーメン 一蔵」さんをご紹介いたします。 旭川の繁華街、さんろくに位置し、朝4時まで...
関連する宿泊プラン
こんにちは! 宿泊フロントの平石です。 今回は旭川空港で購入した、すごくおしゃれなドリップコーヒーをご紹介します。 旭川で人気のおしゃれな自家焙煎カフェ、THE old CAFEと旭川空港のスペシャルコラボで、...
関連する宿泊プラン