宿番号:369057
下呂温泉 小川屋のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
投稿日:2025/8/9
今回は、下呂温泉の花火大会を楽しみに四世代で小川屋さんに伺いました。スイートの部屋はとても素敵で部屋の中はとても清掃が行き届いており気持ち良く過ごさせて頂きました。夜の料理もとても美味しかったです。
お部屋も料理も素晴らしかった分、とても残念に思った事があります。今回はお部屋のベランダからの花火観賞が、メインの宿泊でした。高齢の母や1歳の孫も一緒でしたので心配で予約した後もフロントの方に何度も部屋のベランダから花火は見れますか?と問合せをさせて頂きました。
見れますよ。と答えて頂いておりました。たしかに花火はとても綺麗に見れました。母も孫も喜んでくれました。
花火当日はベランダに出て花火を見るのが当然分かって頂いてると思います。ベランダもベランダの手すりも鳥のフンだらけ。とても残念に思いました。家族がそんな汚い所で綺麗な花火を見せられないと思い、私掃除しました。
手すりも全て綺麗に拭きました。とても残念な気持ちになりました。部屋の露天風呂にも蜘蛛の巣がたくさんありました。お部屋の中はとても綺麗でした。お部屋の中だけではなくて、そういった普段は見ないけど、、、という所も
花火当日だけはベランダの鳥のフンは掃除された方が気持ち良く過ごせると思いました。
せっかくの素晴らしい小川屋さんだけに、勿体無いなぁと思いました。
料理や接客は素晴らしいです。
また来年の花火大会の日も予約が取れると嬉しいです!
お世話になりました!
投稿日:2025/8/5
今回は下呂温泉に二泊することにして、数あるホテルの中から、写真で見た畳風呂、何といってもこれに入ってみたくなり初日はこちらにしました。
畳風呂自体は綺麗で清潔感あり想像通り足触りが良く、そこから階段を降りて行ける露天風呂も二つに分かれ内風呂よりぬるめでなかなか良かったです。この階段は結構長いので年寄りを連れていくにはキツイかもしれません。お勧めのこの畳風呂、日帰り入浴もやっている様子です。
他の口コミにあるように外国人スタッフが多く言い方や単語により理解に苦しむ様子で、母国語で私語を楽しんでいる様子も見られましたが、この日本の薄給で働いてくれるありがたい人々。この人々をカバーせねばならぬ日本人スタッフの返答の早さが逆につれなくお疲れな印象を受けました。
温泉でのマッサージを楽しみにしていたのですが、木曜日は定休日だそうで
利用できず大変残念でした。
夕食は普通だと思います。
朝食はバイキングで充分な種類です。プリンを何個も食べている若者たちが見かけられたので美味しいのでしょう。
今回喫煙所が遠い様子なので室内で喫煙できる和室を選び安価で済んだのですが、心配していた部屋の匂いはさしてなく、この古い建物のほうが静かで温泉街が窓から見えて雰囲気があり悪くなかったです。
投稿日:2025/8/4
温泉、ご飯とても良かったです!周りの施設やお店へのアクセスも近くて、またリピートしたくなりました!お土産も充実していたので、下呂のお土産のほとんどをホテルで買うことができました!
投稿日:2025/8/4
母に下呂温泉を楽しんでもらいたく予約しました。
お部屋は広く、露天風呂付き!!清潔感もあり、ゆっくり過ごすことができました。露天風呂付きのお部屋でこの値段は大満足!!
大浴場は広々、トロッとしたお湯が最高。大満足!!
夕食は、盛りだくさん、普通に美味しかったです。アレルギー対応もしていただきました。
朝食も種類が多かったです。
食事の際の接客のスタッフ方々が、とても丁寧に対応してくださいました。
ありがとうございました(^o^)
投稿日:2025/8/2
今回の旅行で、小川屋以外にも、草津温泉、浅間温泉に泊まってきました。旅館は浅間温泉と小川屋だけでした、小川屋は評価があまり良くなさそうだったので、正直に宿泊地を変更しようか迷っていましたが、変更しなくて良かったです。
温泉の開放感最高でした。お湯も、肌がツルッとなり良かったです。とても壮大でした。
ロビーの足湯も熱すぎるくらいでとても気持ちよかったです。私の一家はお風呂熱めが好きです。
料理も美味しくいただきました。小学生の子供は、既にお腹いっぱいだったので、鮎は食べられず、私は苦手意識がありましたが、自分の分と子供の分の2匹分もペロリといただきました。
量も丁度良かったです。食前酒の天領のお酒が飲みやす過ぎて(私は普段日本酒は飲めません)、そして、別メニューでどぶろくがあったので注文しました。これも天領のお酒でした。唯一どぶろくは私の大好きなお酒です。期待通りの美味しい味でした。
宿泊地から近かったので、宿泊後、天領に行き、沢山お酒を買いました。美味しいお酒も多く楽しい旅となりました。
そして、受付の人に色々聞くと丁寧に色々教えてくださったり対応にも満足です。大きい旅館で過ごせて、確かに迷いそうになる所もありましたが、地図もチェックイン時にしっかり説明してくださったので満足です。
一つ気になるところと言えばチェックイン時のウェルカムドリンク的なものがあったのですがセルフサービスだったので、その案内があった方が良かったなぁと。
でも、来館した瞬間から小川屋の内部に良い匂いが立ち込めていて、感激しました。
今回は浅間温泉が一番金額が高かったので、期待していたけれど、日本三大温泉の草津温泉と下呂温泉の湯の素晴らしさ、熱い温泉好きにはたまりませんし、湯の質が違いました。小川屋評価が本質より悪いと思います。もっと良くても良いと思います。
なかなか遠いのでリピートし難いのですが、また行きたいと思いました。
投稿日:2025/7/27
彼の誕生日で宿泊させていただきました。旅館が綺麗だったので入った瞬間からテンションは高かったのですが、お部屋からの眺めも最高で喜んでくれました。色々なお店も近いのでチェックイン前に荷物を預けさせてもらって15時まで周辺で楽しみました。大浴場も畳でとても綺麗だし、お風呂も気持ちが良かったので沢山遊んだ疲れを全てリフレッシュできました。サプライズにしていたことがいくつかあったのですが、スタッフの方が察してくださって、説明を全てしなかったり、プラスアルファの提案をしてくださったり、旅館の方々の気遣いに感動しました。さらにチェックアウトの際は、「お連れ様が誕生日だとお聞きしました」とプレゼントを頂きました。旅館も素敵でしたが、旅館の方々のおもてなしが最高で、とても幸せでした。小川屋さんにして本当に良かったです。とてもいいお誕生日旅行になりました!
投稿日:2025/7/26
DAI DAIという部屋に泊まりました。広くて明るくて眺望もよく 部屋のお風呂もゆったり清潔で最高でした。
是非またリピートします
ただ、朝食のバイキングはガッカリでした。夜御飯は最高だったのに…
投稿日:2025/7/25
今回は二人で部屋に露天風呂があるお部屋に泊まらせていただきました!目の前の景色が開けていて、いつでも入れるのは本当に嬉しすぎました!夕食もとっても美味しくて大変満足です。ありがとうございました!
投稿日:2025/7/24
下呂温泉の中心部にあり温泉街をぶらり散策するのにちょうど良い立地です。
お部屋からの眺めも良く、夕食も全てが美味しく大満足です。
中でも大浴場の畳敷は歩きやすく、露天風呂から出て山を見ながら
ひと休みする時にも丁度良い感じでした。
また行きたい宿です。
投稿日:2025/7/22
家族旅行で利用しました。子供が障がいを持っているのですが、車で着いた時に気づき駐車場所を近くにして頂いたり…チェックアウト後に周りの散策の為に車をしばらく停めさせて頂けたり。気遣いが行き届いているお宿。外国の方のお勤めされている方々もとても笑顔で感じが良く素晴らしいです。フロント対応もお食事処も、おもてなし対応バッチリです。特選飛騨牛三昧も美味し過ぎました。デザートのパンナコッタまで最高。お腹いっぱいで満足MAXでした。お部屋からの眺めも川と山…そして露天風呂。大浴場もスパもgood。しいていうなら、大浴場やスパの脱衣所が暑かったです。扇風機を増やして欲しいなぁと思います。朝のバイキングも美味しかったですが、スクランブルエッグのみでなく卵焼きもあったらなぁー(和食充実しているので)や、ひとくちケーキなどがあったらもっと良かったなーと思いました。
また行きたいです。必ずまた行きたい。飛騨の温泉旅館は他も行った事がありますが、小川屋さんの料理は本当に美味しかったです。個室での提供でしたが、接客のお姉さんの笑顔の対応も満点。子供がいたので最後に出てくるご飯も最初に出しましょうか?も最高でした。そこに気付いてくれて嬉しかったです。接遇もしっかりされているお宿ですね。
本当に気分良く過ごす事が出来ました。また必ず行きたい!そんなお宿でした。
投稿日:2025/7/21
一泊二日で宿泊させて頂きました。
朝・夕食ともにとても美味しかったです、特に飛騨牛が柔らかく牛の旨味もあり良かったです。
投稿日:2025/7/20
60歳になった 主人へのお祝いに
娘達からのプレゼントで 伺いました
まず 全体に良かった この一言です
孫の双子がアトピーなのですが
温泉が良かったのか薬を塗らなくても
翌日もツルツルピカピカ
畳の洗い場も足元を心配も無く入れて 良かった
夜の食事 は
今まで泊まった宿では
先出しの中に1品は口に合わないモノが
ありましたが 今回初めてどれも美味しく頂きました
その後のお料理も何を食べても美味しくて
幸せにしてくれました
接客をしてくれた方も とても親切で
双子が騒いでも 上手に相手をして下さり
有難かったです
残念なのは
フロントで担当してくれたのが
外国人の方で 日本語は上手なんですが
早く口で聞き取り辛かった
分からなかった所があった
もう少しゆっくり話してもらえると有難いです
朝食はもっと残念で 時間が少し遅かった(8時頃)ので
仕方ないですが
補充されない品が何品もありました
そしてデザート用スプーンが無く催促したら
スタッフ同士で喋りながら10本以上を揃えて
待たされたうえ
カゴに「はい」ッて補充してくれました
私は1本とりあえず欲しかったのですが…
最後には
食事を終え帰る用意をしてたら
2分程オーバーしてしまい
私物を持ったスタッフ(外国人?)に
「時間過ぎてます」って通りすがりに言われ
早く出てけって言われてるような気分になりました
他のスタッフの方はとても親切でしたが
2名程 感じが悪かったです
夜の食事の接客が素晴らしかったし
親切なスタッフの方々が多かった分
朝のお2人の雑さが際立ってしまいました
投稿日:2025/7/18
恋人と旅行に利用させていただきました。畳風呂に惹かれて予約しましたがとても気持ちよく2回入りました!風呂上がりは肌がスベスベで気持ちよかったです!!
ただ、お部屋に埃が待っていたり外国人観光客が露天風呂で顔をつけて遊んでいて不快でした。
でもホテルとしてはすごくいいです!
投稿日:2025/7/18
息子夫婦と4人で宿泊しました!
ゆらぎのツインに止まりました。見晴らしもよくとても良かったです。お部屋はシャワーのみですが、大浴場がとてもいいのです問題ありません。
大浴場はエレベーターを乗り継ぎ少し遠いですが、行き方が書いてある地図があるので大丈夫でした。大浴場はとても広く空いていてゆっくり入れました。泉質はとろりとして抜群です。
食事は伊勢エビがとても美味しかったです。
量も多くて、釜飯は残念ながら食べきれなかったくらいです。
従業員の方たちもとても感じが良く、会うたびにきちんと挨拶してくれました。
また機会があれば訪れたいと思います。
ありがとうございました!
投稿日:2025/7/17
97歳の父と娘2人
お風呂付きのお部屋でのんびりゆっくり温泉に入り
美味しいご馳走いただき、素敵な思い出ができ
ありがとうございました。
また行きます。
投稿日:2025/7/16
温泉街の中心部で温泉の雰囲気を味わえました。お部屋の写真がもう少し詳しく有れば部屋をランクアップしてゆっくりとした旅に出来たかなと思いました。部屋のドアノブが外れて、直ぐに対応して頂来ましたが少し不安でした。お風呂は畳がひかれて温かみが、有りました。朝食会場もモダンな雰囲気で品数も多く特に飛騨牛カレーが、とても美味しかったです。
投稿日:2025/7/14
夕飯は飛騨牛三昧にしましたが、最後のほうはもうおなかがはちきれるくらいでした
お寿司にローストビーフ、陶板焼につゆしゃぶ、サラダ仕立てに、時雨煮等々、どれも満足でした
ホテルの大浴場も、お部屋の露天風呂も何度も入り、下呂温泉を満喫できました
チェックイン前から駐車場の利用もできて助かりました
スタッフの方は外国人の方が多くみえましたが、笑顔と上手な日本語で、気持ちよく過ごせました
投稿日:2025/7/12
館内は静かで落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせました。
大浴場のお湯は少しトロっとしていて、気持ち良かったです。
露天風呂からは川の音を聴きながらゆっくりと入る事が出来ました。
夕食は飛騨牛が出るコースで大変満足でした。
また利用させてもらいたいと思いました。
投稿日:2025/7/12
娘からお風呂が良いと聞いて親子で宿泊させて頂きました。
とても大浴場が充実していて最高でした。
畳風呂も良かったですし、また趣の違うスパも両方良かったです。
移動が大変で迷いましたが、帰る日にはすいすい行けるようになりました。
食事もチョイスできるものでとても美味しく頂きました。
リーズナブルなおまかせプランで宿泊させて頂きましたのでお部屋のトイレや洗面台がとても古く部屋からの眺望もよくありませんでしたので、次回は良い部屋に泊まれるプランで再チャレンジしたいと思いました。
名古屋から直行バスが運行していてとても楽に移動できました。
下呂温泉への到着時間が遅いのと出発時間が早いので滞在時間が短いのが残念ですが、電車での移動を考えるととても便利だと思いました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/7/10
以前母と来たことがあり、今回は夫婦でゆっくりしようと小川屋さんに泊まることにしました!
暑くて散策はできませんでしたが、その分お部屋、お風呂でゆっくりさせていただきました!スタッフの方々も(外国の方?)丁寧に接客していただきのんびりできました。また、小川屋さんに泊まりたいです。
投稿日:2025/7/9
部屋までカエルの合唱が届きました。昔の小川屋さんのCMを思い出しました。風情あるなぁと。
白妙の露天風呂、木製イスの下、汚れが目立ちます。部屋の洗面所、水量が少なく使い辛い、金庫暗証番号式、故障?!改善お願い致します。
フロントにて地域デジタル通貨の岐阜たびポイントを使いますと伝えたご返事が【はいっ?!】には驚きました。ローカルな通貨で失礼しました。
他のスタッフ様対応で無事使えたのです。
通算3度目の宿泊でありましたが相変わらずスタッフ様の対応の差がありますね。
夕食会場の担当の方は落ち着いた接客で安心出来ました。有名温泉地、看板宿の自覚を持ち頑張って欲しいと思いました。ありがとうございました。
投稿日:2025/7/4
館内はとても広くエレベーターを乗り継ぎ部屋へ向かいます。大きな地図看板で丁寧に説明してくださっているのに 何だかワクワクしてきてしまい面白おかしくなって笑ってしまいました。
お部屋のバルコニーで飛騨川と山を眺めゆったり過ごせたのがとても良かったです。
夕食も飛騨牛を堪能出来とても美味しかったです。
プランによって食事内容や場所が違うのか 混雑や待ち時間も無くスムーズに案内されるのも嬉しいポイントです。
畳の大浴場とスパも混雑なくゆっくり入る事ができ 肌もツルツルになり気持ちよかったです。
ただ一つマイナスな点をあげるとしたら 部屋にメイクスペース的な場所が無い。という事かな。部屋に入ってすぐの所に洗面台がありましたが 明るさも足りず…でもそこで立ったままメイクしました。
チェックアウト後 部屋に小銭入れを忘れてしまった事に気づき お忙しい中対応していただきありがとうございました。
プチプチで包まれ緩衝材で と丁寧に梱包して送って頂き無事に受け取る事が出来ました。お手数をおかけして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
投稿日:2025/7/3
すごくよかったです。フロントも絶えず人がいて親切で、お部屋もフロントと同じ階の便利なお値打ちな部屋にしたのですが、広いし眺めはいいし思った以上でした。お土産屋さんも広くてそこで足りてしますくらいで、お風呂も良かったです。他の方の口コミで広くてややこしいというのがありましたが、確かに広いですがそこは読んでいてわかっていたのでなんとも思いませんでした。申し分ないです