宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 箱根・芦ノ湖 はなをり(オリックスホテルズ&リゾーツ )のブログ詳細

宿番号:369086

箱根・芦ノ湖の自然に抱かれ心ほころぶやすらぎ

ハイクラス

姥子温泉
箱根ロープウェイ「桃源台」駅より徒歩約2分。小田原駅より箱根登山バス、桃源台行約60分。

箱根・芦ノ湖 はなをり(オリックスホテルズ&リゾーツ )のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【はなをりスタッフの箱根旅記録】美術館編@

    更新 : 2018/7/29 18:53

    こんにちは。

    はなをりスタッフの箱根旅記録第5弾です。
    ここまでを振り返り、記事に上がる食べ物の多さに驚いてしまいました。。
    箱根には美味しい食べ物に加えて、この土地ならではの楽しみ方、歴史、
    そして数々の美術館もあります。

    今回はその数ある美術館の中から、
    箱根の中でも新しい美術館、『岡田美術館』へお邪魔してきました。
    2013年10月に開館した5階建ての大きな美術館。

    日本や中国・韓国の展示物、絵画等約450点の美術品が展示してあります。
    カメラ・携帯電話の持ち込みは一切NG。
    ロッカーに預けて受付をします。

    BGMや解説の音が全くない静かな館内。
    1階から5階まで、ゆっくり歩いて回り、気が付くと約3時間が経っていました。

    日本語の解説のほかに、
    韓国語や中国語、英語での案内も用意されていたところに、
    箱根のインバウンド旅行客の多さも感じていたフロントスタッフです。

    館内の移動はエレベーターやエスカレーターを使うことができ、
    通路も広く確保されています。

    バリアフリーのお手洗いもあり、車椅子の方も鑑賞されていました。
    一通り鑑賞をした後は、庭園の散策もできます。
    ※庭園のみの利用も可能
    ぐるっと一周30分程度です。

    受付で料金300円を支払った後、
    雨上がりということもあり、少々滑りやすい箇所もありました。
    庭園まで散策をお考えの方は、歩きやすい靴がおすすめです。

    館内の鑑賞と庭園の散策を終え、足湯で温まってきました。
    気軽に足湯に入れる場所が多いのが、箱根のいい所ですね!

    とてもフレンドリーな駐車場のおじさまに見送られ、
    岡田美術館を後にしました。

    引き続き箱根の美味しいものだけでなく(笑)、
    美術館などの観光情報も更新していきます。

    『岡田美術館』
    URL:http://www.okada-museum.com/
    〒250-0406
    神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
    TEL:0460-87-3931
    営業時間:午前9時から午後5時

    <はなをりからのアクセス>
    伊豆箱根バス『はなをり前』から小田原行き『小涌園』まで約30分
    箱根登山バス『桃源台』から小田原行き

    窓いっぱいの風神雷神を前に、足湯が並んでいます。圧巻の一言です。

    足湯の利用は飲み物と一緒に楽しめます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。