宿番号:369108
シャトー・レ・フルーのお知らせ・ブログ
あっと言う間に12月!
更新 : 2012/12/5 16:14
11月の3連休も過ぎ、あっという間にもう12月!
クリスマスと年末年始の準備に大忙しのスタッフ達です。
館内のデコレーションもやっと形が整い、
ソーラーパネル式のイルミネーションの設置もバッチリ☆
1週間以上かけて、スタッフKともう一人のスタッフK(通称ダブルK(笑))は
キラキラなスパンコールにまみれつつ館内を。
そしてオーナーもはりきって屋根に上りながらイルミネーションのデコレーションをし、
さぁ、ライトアップできるぞーーー!とスイッチを入れましたが…
K「ん?・・・オーナー、中の点灯してませんよ〜?」
オーナー「え、全部スイッチ入れたよ?」
ダブルK「「・・・・・・あれ?」」
そう、問題は…
太陽さんがなかなか雲の合間から顔を出してくれないんですよ〜(´;ω;`)ヴワッ
雨はあまり降っていない伊豆高原ですが、山と海に囲まれた土地ならでわ。
曇の日が多いんですね〜。(´;ω;`)グスン
なので、夕方、外が暗くなってきてソーラーパネルがイルミネーションに
蓄積させた電気を送っても…
にぶぅ〜〜く光ってくれるだけなんです… OTL ガクリ
これはもう、雨乞いじゃなく、晴乞いをするしかないですね(>A<;)ムーン
では!スタッフKの豆知識タイム♪
***イギリスのクリスマス***
イギリスでは、年末年始よりも力を入れる程の一大イベントなのがクリスマス!
家の中やお庭、家の外観に派手なイルミネーションやデコレーションを施し、
ご近所さん同士で年々派手にしていき、お互いの力作を競い合う様な場所もあるんですよ♪
イギリスでは、24日のイブに教会のクリスマス・ミサに行き、
行った後からそれぞれの家庭でパーティが始まります♪
25日は朝からクリスマス・ターキー(七面鳥)を焼き、
実はお昼からがクリスマスのメインイベントの始まり!
食べや飲めやの大パーティが一晩中続くのです!
26日はBOXING DAY(ボクシング・デー)…殴り合いのボクシングじゃなく、
箱に物を入れると言う意味でのボックス(箱)+イング(する事の進行形)・・・
ボクスィングデー(ちょっとイイ発音?)です。
昔は残ったお料理を箱に入れ、貧しい方々や雇っていたメイドさん達などに
料理をおすそ分けし、幸せを分かち合う事を行ってきた事から、
そう呼ばれる様になったと言う説があります♪
関連する周辺観光情報