宿・ホテル予約 > 茨城県 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来 > 潮来 > 亀の井ホテル 潮来のブログ詳細

宿番号:369408

〜北浦を一望する天然温泉展望大浴場が人気の宿〜

潮来水原温泉
東京駅から水郷潮来バスターミナルまでは約90分、1時間に約4本出ており、予約なしでご乗車可能です。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

亀の井ホテル 潮来のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 参道から拝殿へ

    更新 : 2014/10/25 12:45

    鹿島神宮には、表参道、楼門をくぐり本殿・拝殿・石間・塀殿の4つの棟から出来ている本殿を参拝し、
    人間関係の悩みが吹きとぶ等と言われている主に4カ所のパワースポットがあると言われています。
    ★拝殿・本殿周辺
    ★奥参道・奥宮
    ★要石
    ★御手洗池
    今回は「要石」とその周辺のご紹介
    「ゆるげどもよもや抜けじの要石、鹿島の神のあらん限りは」万葉集より(天地が揺らぐといっても、よもや動きはしない。この世に鹿島の神がおられる限りは)
    また「要石」の前の広場では、森の奥深くの柔らかな光が差し込む場所に佇んでいると元気がいただけますよ。
    境内は木々が日差しを遮って夏でも涼しい場所として市民にも愛されているウォーキングコースにもなっていて森林浴にも最適な場所ですよ。
    この場所は、「リーダーとして大事なものを守る力や人との協調性をもたらす、協力パワースポットです。」と言われているそうな・・・・・
    ちなみに「要石」はこの岩で大ナマズを押さえつけられているものなので、鹿島地方には大きな地震がないと言われています。
    一説によるとあの水戸黄門さまもこの正体を突き止めようと掘り起こそうとしたがケガ人が続出し作業を中止したという不思議な伝説もあるとのこと。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる