宿番号:369460
伊香保温泉 旅館 ふくぜんのお知らせ・ブログ
水沢うどん
更新 : 2016/5/17 17:02
こんにちは。
今日の伊香保は良い天気でしたが、少し涼しい陽気です。
今日は稲庭うどん、讃岐うどんと並び日本3大うどんの一つとして知られる水沢うどんの歴史について触れてみたいと思います。
以下から400年前水澤寺(現・水沢観音)の参拝客に提供された手打ちうどんが始まりで、上州産の小麦と水澤山の湧水を原料としており、少し太めでコシがあり、透き通るような白さが特徴です。
一般には冷たいざるうどんでいただくそうです。
今では温かいうどんもあり(店舗によってはないところもあります)つけ汁は店舗ごとにバリエーションに富んでいますが、主にしょうゆだれとごまだれとなっています。
関連する宿泊プラン