宿・ホテル予約 > 京都府 > 祇園・東山・北白川周辺 > 祇園・東山 > 京都・祇園の真ん中 ホテルささりんどうのブログ詳細

宿番号:369532

風情、そして情緒ある祇園、最高の立地で最幸のおもてなしを!

京阪祇園四条駅 祇園八坂神社出口より徒歩3分  阪急河原町駅木屋町南南座出口より徒歩7分

京都・祇園の真ん中 ホテルささりんどうのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    4月13日は豊太閤花見行列《醍醐寺》

    更新 : 2014/4/11 21:10

    行ってみたい桜の寺、人気NO1、醍醐寺の春の催しのご紹介です。

    平安時代から「花の醍醐」と呼ばれるほどの桜の名所です。この時期、
    世界文化遺産の境内を背景に枝垂れ桜、染井吉野、山桜、八重桜など
    数多くの桜が順番に咲き誇ります。
    豊臣秀吉が行った歴史上有名な花見といえば、「醍醐の花見」。
    醍醐寺に秀吉は花見に際して畿内から700本の桜を植え、
    三宝院の建物と庭園を造り、盛大な宴を開きました。
    息子・秀頼や正室・北政所(きたのまんどころ)、側室の淀、
    三の丸など女房衆1300人余りが参加したといわれています。
    この故事にならって、毎年4月の第2日曜日に「豊太閤花見行列」が開催され、
    終日境内は賑わいます。
    13時〜。桃山時代装束を身につけた約200人が境内を練り歩きます。

    ○4/13 13時〜15時
    ○六地蔵駅・山科駅よりバス、醍醐三宝院下車すぐ
     地下鉄醍醐駅下車 東へ徒歩で約15分

    当館よりは地下鉄東西線『三条駅』をご利用いただき
    『醍醐』下車が便利です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。