宿・ホテル予約 > 京都府 > 祇園・東山・北白川周辺 > 祇園・東山 > 京都・祇園の真ん中 ホテルささりんどうのブログ詳細

宿番号:369532

風情、そして情緒ある祇園、最高の立地で最幸のおもてなしを!

京阪祇園四条駅 祇園八坂神社出口より徒歩3分  阪急河原町駅木屋町南南座出口より徒歩7分

京都・祇園の真ん中 ホテルささりんどうのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    あの世の御用達、京都・東山『幽霊子育飴』

    更新 : 2014/4/29 14:46

    六道珍皇寺は、小野篁が冥界に通ったと伝わる井戸で知られています。
    通称:六道さん。この付近が「六道の辻」であると言われています。
    「六道の辻」は、現世とあの世を分ける場所だったといわれており
    この世とあの世の境目といわれる六道の辻(ろくどうのつじ)界わいの
    名物は、その名も「幽霊子育飴」。
    我が子を想うあまり幽霊となった女性が、この飴を買い求めて赤ん坊に与えていたのだとか。
    おどろおどろしい響きとは裏腹な麦芽糖の甘みは、まさにお母さんの優しさを感じる味です。
    当時は水飴だったそうですが、現在は固形で琥珀色の飴です。
    大人になったあなたのお口にも、ぜひ一粒。
    スゴクおいしいというものではありませんが、とりあえず インパクトは大。
    レトロなパッケージも良い感じ。近くの六道珍皇寺には黄泉の国に通じる
    井戸もあるし、ロケーションにぴったりのお土産。
    建仁寺や六道珍皇寺近くにお店があります。
    『みなとや幽霊子育て飴本舗』
    当館より徒歩で約5分です。
    京都旅行のお土産に!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。