宿番号:369532
京都・祇園の真ん中 ホテルささりんどうのお知らせ・ブログ
今日は、京都市電開業記念日
更新 : 2015/2/1 15:30
1895(明治28)年の2月1日、京都で日本初の路面電車が営業を始めました。区間は、京都駅付近から伏見までの、6.4kmだったとのこと。
初期の市電は運転手の側に「電車の先走り」という少年を配置し、停車の度に前後の安全を確認していたそうです。当時は今のような技術もなく、それでも人手をかけ、安全に気を付けていたのだなあと、配慮を感じますね。
京都市電は、1912年の市営路線開設、1918年の全面市営化を経た後、1978年9月30日、交通局の赤字事業縮小のため、市民に惜しまれながらも全廃されました。市電廃止反対を求める署名は27万人に達したといわれています。市電廃止はマスコミに「日本で最初に開業した電車が廃止」などと大きく取り上げられて全国的に報道されました。