宿番号:369615
アパホテル〈仙台駅五橋〉のお知らせ・ブログ
仙台のスーパースター
更新 : 2011/2/25 10:29
こんにちは、トゥーです。
今日は、国公立大学の受験日でもあって、朝にはたくさんの学生さんが、会場へと出陣していきました。
ガンバレー!!
ということで、本日、私も賢くなった気分になって、日本史のうんちくを語ってみたいと思います。
日本史で、仙台のスーパースターと言えば、みなさんも良くご存じの伊達政宗ですよね。
戦国武将の中でもその人気度はトップクラスといっても過言じゃないと思います。(特に女性から)
伊達政宗は、1567年永禄10年 9月5日に、出羽国米沢城で生まれ、18歳で家督を継ぎ、伊達家17代当主となりました。
幼少期に天然痘により、右目を失明し、隻眼であったため、独眼竜とも言われています。
慶長6年、1601年に仙台城、城下町の建設を始め、伊達政宗が初代藩主として、仙台藩が造られました。これが仙台の始まりです。
豊臣秀吉と激しく対立したことでも有名ですね。
15歳という若さで、初出陣で勝利をおさめ、その後も多くの戦を行い、1636年寛永13年
5月24日早朝に70歳で人生に幕を下ろしました。
仙台の青葉山公園には、伊達政宗の銅像がありますが、本人の遺言により、両目を開いたものに
なっています。
仙台にお越しの際、お時間がありましたら、是非、行って見て下さい。
うんちくという程、詳しくないですが、今日は伊達政宗についてのお話でした。
ちなみに、当ホテルのプランでは30時間ステイプランがありますが、お部屋に荷物を置いたまま
ぶらり仙台観光なんかしてみてはいかがですか。
それでは、また。トゥーでした。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 宮城のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈仙台勾当台公園〉 | アパホテル<TKP仙台駅北>