宿番号:369615
アパホテル〈仙台駅五橋〉のお知らせ・ブログ
日本酒♪
更新 : 2018/4/26 21:40
こんにちは!
最近は暖かくなったり寒くなったりと忙しい気温ですね。
皆様も風邪などひかれませんようお気をつけくださいませ。
さて、つい先日一ノ蔵の蔵開放へ行ってきましたので、そちらのご紹介をしたいと思います。
一ノ蔵は宮城県の日本酒の蔵元で、純米大吟醸酒の笙鼓、発泡純米酒のすず音、純米酒のひめぜんなんかが有名ですね。
その本社蔵では、毎年4月の土曜に蔵を開放するイベントを開催しているんです。
当日は蔵人による酒蔵の案内や一ノ蔵商品の試飲即売、各種ステージイベントに子供向けゲームコーナーなど、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。
なんだかんだで毎年ドライブがてら行っているので、今年も行ってきました。
入口でお猪口をもらい、早速試飲の列へ。
今年はすず音、大和伝、無鑑査辛口、ひめぜんなんかがありました。
昼間から日本酒を呑む幸福感に包まれつつ、今度は有料試飲の列へ。
こちらでは、お猪口1杯200円程度で笙鼓やマデイラワインの製法を日本酒に応用したMadenaなどが試せました。
前者なんかは一升瓶で1万円もして普段なかなか手が出せないので、この機会にしっかりいただいてきました(笑)
さらにステージイベントを見ながら今度は振る舞い酒を貰い、満足した頃に蔵見学。
毎年見学してはいますが、無料なのでせっかくだからと今回も一巡してきました。
年に1回の蔵開放イベント以外にも、普段から蔵見学は開催しています。
電話かメールによる完全予約制ですが、ご家族やご友人様といかがですか?(1人でも案内してくれます)
ちなみに、近隣にある酒ミュージアムもオススメですよ!
公開時間: 平日⇒9:30〜15:00(所要時間は約1時間) 休日⇒10:00〜15:00
入館料: 無料
車: 東北自動車道「古川I.C」「大和I.C」より30 分
JR: 東北本線「松山町駅」下車→タクシーで10 分(仙台駅〜松山駅までの所要時間約40 分)
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 宮城のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈仙台勾当台公園〉 | アパホテル<TKP仙台駅北>