宿・ホテル予約 > 群馬県 > 渋川・伊香保 > 渋川・伊香保 > 守り伝えし湯のこころ 伊香保温泉 福一のブログ詳細

宿番号:370147

石段街最上段、徒歩0分。黄金白銀の2湯を湛える数少ない湯宿

ハイクラス

伊香保温泉
【お車】関越自動道・渋川伊香保ICより20分。【電車・バス】JR渋川駅より伊香保温泉行バス30分、終点下車。

守り伝えし湯のこころ 伊香保温泉 福一のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    伊香保温泉の歴史を紐解こう〜石段階編〜

    更新 : 2021/10/6 15:42

    伊香保温泉は今から1900年も前に発見されたとされ(※所説あります)、かの万葉集にも詠われているという歴史ある温泉です。 1900年前というと、ピンときませんが、なんと弥生時代の後半だそうです。 こんなにも長い間、こんこんと源泉から温泉が湧き出てるって考えると、地球ってすごいなと思ってしまいます。

    そして石段階。

    こちらは今から420年前、江戸時代初期に形成されたとのことです。 悠久の歴史を感じながらの湯あみ、ぜひ一度伊香保温泉に足をお運びいただければと思います。

    ちなみに石段階は全部で365段あります。1年365日幸せでありますようにと願いながら登ると、最後に伊香保神社に到着します。
    1段目から数えて自分の誕生日の段で記念写真を撮ったり、途中には与謝野晶子の詩も刻まれたりしていますのでぜひご覧ください。>

    上るだけでも楽しい石段階ですが、他にも伊香保温泉の歴史を感じながら散策したいという方には、観光ガイドの方と一緒に名所や史跡を回り、歴史のお話を伺うというのもアリ。 温泉に入って、おいしいものを食べて、歴史を感じることができる伊香保温泉です。

    ゆかたで温泉街をそぞろ歩き、いかがでしょうか。

    レトロな射的のお店など、見所満載です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。