宿・ホテル予約 > 群馬県 > 渋川・伊香保 > 渋川・伊香保 > 守り伝えし湯のこころ 伊香保温泉 福一のブログ詳細

宿番号:370147

石段街最上段、徒歩0分。黄金白銀の2湯を湛える数少ない湯宿

ハイクラス

伊香保温泉
【お車】関越自動道・渋川伊香保ICより20分。【電車・バス】JR渋川駅より伊香保温泉行バス30分、終点下車。

守り伝えし湯のこころ 伊香保温泉 福一のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    いい匂いに癒される〇群馬のフラワースポット【5選】

    更新 : 2024/6/5 9:52

    6月になり、少しずつ夏の気配が感じられるようになりました。各地では梅雨を過ごして沢山の水分をもらった花が次々に開花し、辺り一面をカラフルに彩り始めています。


    今回は、初夏のこの季節にぜひ行ってほしい、群馬県にある「フラワースポット」をご紹介いたします。群馬県には美しい「フラワースポット」が沢山あります。今この時期にしか味わえない、自然の生み出す美しい絶景を観にぜひ足をお運びください。

    @小野池あじさい公園(当館よりお車約13分)
    当宿からお車で13分のところにある公園。初夏になると散策路に約8000株の紫陽花が咲き誇ります。紫陽花の開花時期に合わせて例年「あじさい祭り」が開催され、夜間のライトアップなども行っています。
    咲いている花 | 紫陽花(約8000株)
    見頃 | 6月下旬から7月中旬

    A敷島公園ばら園(当館よりお車約30分)
    敷島公園の北側に位置する、東京ドームとほとんど同じ、約4.5haの大きなバラ園。園内は西洋の宮殿のようになっており、季節になると約600種7000株のバラが園内を彩ります。
    咲いている花 | バラ(約7000株)
    見頃 | 5月中旬〜6月上旬(春)
         10月下旬〜11月上旬

    B女堀 赤掘花しょうぶ園(当館よりお車約49分)
    国指定史跡にもなっている女堀ですが、6月中旬から下旬になると沢山の花菖蒲が咲くスポットでも有名です。花菖蒲が咲くころに合わせて「花しょうぶ園」もオープンし、県内外からも多くの観光客が訪れます。
    咲いている花 | 花菖蒲、水仙
    見頃 | 6月中旬から6月下旬

    Cアイリスの丘(当館よりお車約50分)
    初夏から秋にかけてアイリス、ヘメロカリス、ダリアが楽しめるフラワースポット。色々な花の種を年ごとにまかれる特別園も見どころです。小高い丘に位置しているので、辺り一面に広がる花畑をお楽しみいただけます。
    咲いている花 | アイリス ほか
    見頃 | 5月上旬〜6月下旬

    Dたんばらラベンダーパーク(当館よりお車約64分)
    関東最大のラベンダー畑が、実は群馬県にあります!毎年6月下旬〜9月上旬ごろにOPENし、辺り一面に涼し気な紫色のラベンダーの絨毯が広がります。
    咲いている花 | ラベンダー、ひまわり、ハーブ ほか
    見頃 | 6月下旬〜9月上旬

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。