宿番号:370257
湯野浜温泉 はまあかり潮音閣のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
スタッフのお散歩便り♪ 酒田観光物産館「酒田夢の倶楽」で、販売している ご当地ソフトクリーム♪ ・鳥海ソフトクリーム ・田村牛乳ソフトクリーム ・つや姫ソフトクリーム この3種類の食べ比べが 大人...
関連する宿泊プラン
新メニューです! 山形県産の若鶏のハツを 一つ一つ丁寧に下処理をして、 旨煮にしました! スタンダードプラン以上の 付け合せなので、ちょこっとだけ ご提供しています♪ スタッフの感想 「鍋...
関連する宿泊プラン
毎年大好評の別注で承っております 、 「殻付きうに」 入荷は不定期・限定とはなりますが 8月中旬くらいまでの事前予約制となっております (当日、天候不順などで入荷しない場合あり) スプーンですく...
関連する宿泊プラン
男風呂からの夕陽です。 女風呂からは、申し訳ごさいませんが、 のぞき防止で囲いがあり、 温泉からは、夕陽を見る事が出来ません。 湯野浜海岸の夕陽は、 「日本の夕陽百選」に選ばれています! ...
関連する宿泊プラン
はまあかりでは、飲み比べの冷酒、小瓶入り冷酒、お銚子酒、、 全て合わせるとお取り扱いの日本酒の種類は、 「9種類」ご用意しております。 先日のお刺身の中に「馬面と肝醤油」が付いた日、 その日の...
関連する宿泊プラン
テトくん、、、 玄関のタイルが冷たくて 気持ち良いのでしょう はまあかりの夏の定番の光景となりました 皆さまのチェックイン時間に 特にお邪魔しております、申し訳ございません 踏まないように...
関連する宿泊プラン
5月から新発売した冷酒「雪若丸」 大変ご好評いただいており、 5月の冷酒売り上げナンバー1でした^^ とにかく香り豊か、濃醇やや辛ロ。 どんな料理にも合います♪ 山形でしか味わえない、逸品を、 ...
関連する宿泊プラン
外で写真を撮っているとテトくんが近寄ってきます^^ はまあかりの玄関前 駐車場と駐車場の間にある 海へ近道できるトンネル。 坂道になっていて、 走ると30秒で海に着きます♪ これからの海水浴...
関連する宿泊プラン
地元で大人気の中華料理店「龍鳳 酒田市十里塚店」 YouTubeでもご活躍されていて、 登録者数は、30万人を超えておられます。すごい! ご宿泊のお客様に、おすすめのお店を聞かれた時、 必ず候補に入れる...
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
マイペースなラブちゃん、、 テト兄くんに、ついて習って色々と真似してるのに テトくんと違うところは、 甘える時は、マイペースです、、 愛想が悪い時もありますが、 どうか、お許しくださいませm(...
関連する宿泊プラン
スタッフのお散歩便り♪ 「龍澤山 善宝寺りゅうたくさん ぜんぽうじ」 はまあかりゆかりの地、善宝寺の敷地内にある 「貝喰の池 かいばみのいけ」 湯野浜温泉から車で10分程の距離です。 こちらに居る...
関連する宿泊プラン
はまあかりの小さな名湯をご提供するために 毎日清潔に、誠実に、温泉管理と向き合っています 日々スタッフの手によって保たれております 温泉は、こぢんまりしておりますが、 気持ちを込めて整えていま...
関連する宿泊プラン
山形県唯一の蟹漁船協和丸さんと湯野浜温泉が共同で 庄内沖で採れるベニズワイガニをブランド化。 新しいブランド「天喜紅蟹 てんぎのべにかに」が誕生しました! 湯野浜温泉の開湯は、平安時代の天喜とい...
関連する宿泊プラン
茹でたての緑鮮やかな『キラリボシ』です♪ 庄内空港の近くの三川町横山という地区では地域特産作物として、 菜花(なばな)を生産しています。 甘みが強いのが特徴で、とっても美味しいです! お夕食のお...
関連する宿泊プラン
酒田市に4月、新しくオープンした「いろは蔵パーク」 その中の一角に『酒田夢の倶楽』があります。 酒田地区の酒蔵のお酒、菓子や食品、民工芸品を販売するセレクトショップです。 中でも目を引くのは、地...
関連する宿泊プラン
山形県産の◎雪若丸を100%使用した 錦爛酒造さんの「純米吟醸酒」 米の香りが強く、濃醇でやや辛ロの スッキリとした味わいです♪ はまあかりの売れ筋日本酒ランキング 上位になりそうな予感です^^ ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/25 13:44
抱っこは好きじゃないラブちゃん でも、あぐらをかいていると、 あぐらの足の真ん中に、入ってきて ちょこんと座ります♪ ロビーでは、ラブちゃんがくりくりのお目目で ごろんごろんとして 常連の...
関連する宿泊プラン
ちいさなお宿のちいさなサウナ サウナの熱であたためられた 木の香りにも癒され 心身共に「ととのいます♪」 水風呂はございませんので、 水シャワーや、水分補給でクールダウンをお願いいたします ...
だんだんと、市場に出始めた「黒ばい貝」 はまあかりでは磯焼き風にして、ご提供しておりますが、 この巻き貝、砂地の夜の海で、 青イソメをエサに糸を垂らすと釣れるんです! スタッフは、加茂水族館の...
関連する宿泊プラン
湯野浜温泉にはかつて、電車が走っていました 鶴岡駅から7駅目「湯野浜温泉駅」 残念ながら、昭和50年(1975年)に廃線になったものの、 湯野浜温泉から善宝寺までの約2キロ程の線路跡は 現在サイクリング...
関連する宿泊プラン
ビジネスにも、自由旅にも・・・ 朝もゆっくり寝ていたい・・・ など、お客様のご要望から【素泊まりプラン】お作りしました! 源泉かけ流しの温泉は、チェックインから夜通し入浴可能で、 翌朝9:30ま...
関連する宿泊プラン
スタッフが鶴岡市内を散歩中 致道博物館の建物と青空がキレイで見上げたところに 梅の花まで咲いていて思わず1枚♪ 鶴岡市内は、梅の花が今満開のようです はまあかりの駐車場には、 近所のボス猫「...
関連する宿泊プラン
茶トラのテトくんは、 とても甘えん坊さんです^^ チェックインのお手続き中には カウンターに登って来て、 なでて欲しくて、熱烈歓迎致しております 可愛がって頂いて満足したテトくんの1枚です♪ ...
関連する宿泊プラン
お料理を美味しくご提供するのはもちろん、 はまあかりでは、白米のご提供にも 独自のこだわり方法で、美味しく取り扱っております! お夕食膳には『はえぬき』 ご朝食膳には『雪若丸』をご提供しておりま...
関連する宿泊プラン
1杯つづの挽きたてコーヒーを ご朝食後に無料でご提供しております 豆から挽き、コーヒーを抽出しているので コクとかおりが違います! お客様にご準備している厨房内も コーヒーの香りがいっぱい広...
関連する宿泊プラン
毎日、たくさんのお客様においで頂き、 スタッフ一同、感謝申し上げます チェックアウト後に、客室清掃に入りますが、 冬季期間は、寒くて窓が隙間しか開けれませんが 今日は、やっと窓全開できました!...
関連する宿泊プラン
老猫の「三毛猫さるちゃん」 穏やかで甘えんぼうで、可愛いです 人から顔を撫でられたり、 触られたりするのが苦手ですが、 毎日一緒に寝ている「テトくん」から 顔をなめられても、避けることなく ...
関連する宿泊プラン
ウマズラハギの旬は秋から春 中でも、寒い時期のウマズラ肝は濃厚さが増し 特に美味しいと言われています♪ ウマズラハギの肝醤油に刺身をからめて、 日本酒で流す。間違いないです(^^! 冬期は漁獲...
関連する宿泊プラン
じわじわ人気上昇中のツインベッドルーム シングルユースでも、ご利用いただけます! ベッドでごろごろしながら 日本海を眺めて、ごゆっくりお過ごしくださいませ 限定客室につき、ご予約は、お電話もし...
関連する宿泊プラン
20