宿番号:370441

2026/1/27〜KOKO HOTEL 新宿四谷に改称いたします

丸ノ内線「四谷三丁目」駅2番出口より徒歩1分。曙橋駅から徒歩10分。新宿駅から四谷三丁目駅まで約5分。

ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【フィギュアスケート特集第5弾】日本女子の躍進!

    更新 : 2014/11/29 19:21

    開催中のNHK杯国際フィギュアスケート。
    つい先程終了した女子シングルで日本女子が14季ぶりにグランプリファイナル出場を逃したという残念なニュースが入ってきました。

    浅田真央選手の休養、鈴木明子選手や安藤美姫選手の引退で強い日本女子に陰りが見え始めたのでは??
    と心配になるニュースではありますが、それはグランプリファイナルを14季ぶりに逃した!と考えたらそうかも知れませんが、次世代のエースになりうる素晴らしい選手の登場が見られたグランプリシリーズでもありました。

    まずロシア大会を制した本郷理華選手。
    長い手足を活かした美しい演技が特徴で、技術的にもしっかりしたものを持っています。

    そして今日のNHK杯では加藤利緒菜選手が素晴らしい演技を見せてくれました。
    私は20年近くフィギュアスケートを見てきていますが、加藤利緒菜選手の演技には本当に感動しました。
    一つ一つの要素を丁寧にこなし、ジャンプも確実に決めてくる。そして美しいスピン。
    表現力やスピードなど、まだまだ課題はありますが、今後が楽しみな選手です。
    フリップジャンプからの3回転3回転を綺麗に決められるのは強い!!

    NHK杯で3位に入った宮原知子選手も着実に成長してきています。
    宮原選手はジャンプで回転不足を取られることが多いのですが、昨シーズンに比べて力強くなり、あとすこし練習すればその懸念もなくなる気がします。
    元々高難度のジャンプを楽々決める選手ですので、回転不足を取られることなく着氷できるようになったら強い!!


    日本女子がグランプリファイナルを逃したのは本当に残念ではありますが、今年は五輪が終わって一度落ち着くシーズンです。
    ここからの日本選手の巻き返しはまだまだ期待できますよ!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。