宿番号:370457
西表島ジャングルホテルパイヌマヤのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
私、山田も、かつて行き当たりばったりで日本をグルっと旅してました。 西表島もそんな旅路の中の1つでしたm( ̄▽ ̄m) もっぱら野宿派なのですが、たまのご褒美に泊まるホテルがまた最高です♪ 白いシーツ...
ヘゴの木の緑が鮮やかですねぇ、西表島温泉の露天風呂は♪ ちょっとCM入りましたが、話はガラッと変わりまして・・・ 当ホテルのブログ“パイヌマヤマヤぁ日記”で最近ずっと推しに推してきた“パイヌマヤの...
パイヌマヤは“南のねこ(イリオモテヤマネコ)”を意味します。 そして、来たる平成22年2月22日は、2(にゃん)のゾロ目!! ゾロ目って言うだけでイイコトがありそう☆ にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんの日...
お待たせいたしました!! ついにパイヌマヤにもドコモの電波が届くようになりました♪ 大自然の中にたたずむパイヌマヤは、これまで携帯の電波状況が良くなかったので、 お客様には大変不便をおかけしておりま...
#2で紹介したユツン川河口の難破船。 近くで見るとこんな感じです!! ロボットみたいでしょ!? 今にも動き出しそうな雰囲気が漂ってます☆ かなり古いものらしく、顔のように見えている部分はエンジンの一...
月灯りの下でカヌーなんて、とってもロマンチック♪ パイヌマヤでは、満月になる前の1週間ほどに、“月夜カヌー”というツアー催行してます。 出発は、19時半ごろ。 月灯りだけで、マングローブの中を流れる...
パイヌマヤのエコツアー“自然体験プログラム”で主に活動しているユツン川。 ユツン川河口の遠く沖のほうには、写真の座礁船があります。 写真では海の真ん中にポツンと座礁してますが、潮が引くと船の周辺は陸...
いつもパイヌマヤリゾートの新着トピックスをチェックして下さってる皆様、ありがとうございます。 今日から、タイトルを“パイヌマヤマヤぁ”に統一して、パイヌマヤを発見しやすくすることに決めました!! 慣...
西表の大自然の中にたたずむパイヌマヤには、 館内にも西表島の自然を連想させるモチーフが隠れています。 ロビーの吹き抜けの天井にはマングローブの葉っぱをモチーフにしたデザインが施されています! 探せば...
画像に写っているのは、干潟の主役“ミナミコメツキガニ”ちゃんです☆ 当ホテルのエコツアーで主に活動しているユツン川の河口にも、干潮時には広大な干潟が広がります。 干潟が出てくると、無数のミナミコメ...
パイヌマヤリゾートには、日本で最南端・最西端の温泉があります!! その名も“西表島温泉”☆ 石垣島からの西表島ツアーにも組み込まれるものがあるので、 西表に来られたことがある方は、どこかで耳にしてい...
当ホテルの自然体験プログラムで使用しているカヤックの紹介です。 現在、オーシャンカヤックの“マリブツー”“フレンジー”を使用しています。 写真の手前にあるのが、タンデム用(二人乗り)のマリブツー。 奥...
西表島限定のご当地ドラえもんを紹介したばかりですが、 本日は、西表島限定のご当地“ちびまる子ちゃん”です!! ドラえもんと同じで、うすうすご察しがつくと思いますが・・・ イリオモテヤマネコちびまる子...
パイヌマヤの入口にあるギャラリー“ゆくい”さん。 西表島の草木で染める、やわらかい天然色が美しい「うむっさ織り」 とても雰囲気のある工房です。 マングローブ染めなどの染め物体験 ミニタペストリー体験...
全国各地で販売されている、ご当地ドラえもん。 西表島にももちろんあります! だいたい予想はつくと思いますが・・・ イリオモテヤマネコバージョンです☆☆ パイヌマヤのショップにて販売しておりますので...
西表島には1から9までの数字が並ぶ経線が通っています!! パイヌマヤから車・バスで30分ほどのところにその経線が☆ 西部にある祖納という集落にわかりやすく、モニュメントが立ってます。 西部地域の1つの...
あなたをあっといわせる!! あなたのココロを揺さぶる!! パイヌマヤの自然体験プログラムで人気ナンバー1のジャングルピクニック♪ お弁当をリュックに詰め込み、カヌーとトレッキングで“マヤロックの滝”...
ホテルショップにて発見!! 家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けなどの意味を持つシーサー。 このシーサーは愛くるしい顔つきで、見てるだけで幸せな気分になりますが、 さらにカワイイ山猫が乗って...
パイヌマヤホテルには、ちょっとしたジャングル気分を味わえる“森林浴遊歩道”があります☆ テラスから小川にかかる橋を渡ると、中庭“やすらぎの広場”に出て、 さらに進むと、この森林浴遊歩道の入り口があり...
ピナイサーラの滝は、沖縄県イチの落差を誇る大きな滝です!! 名前には“白いひげのような”という意味があるらしい。。。 まさに仙人のヒゲのような滝ですね♪ 西表でも1・2を争う有名な観光地です。 一般...
画像のぬいぐるみは、トラのように見えますが。。。ヤマネコのぬいぐるみです☆ パイヌマヤのショップにて好評販売中です☆☆ こんなにたくさんのヤマネコに見つめられるとドキドキしちゃいます♪ キュート過ぎ...
パイヌマヤの宿泊棟とレストラン“サミン”との間の通路には、お客様がゆっくり西表の空気を感じれるようテーブルとベンチを置いています。 ホテルスタッフが手作りした、木の暖かさを感じられるオリジナルのテー...
パイヌマヤのレジャーデスクが、リニューアルされました☆〜 ホテル専属のガイドが案内するパイヌマヤ自然体験プログラムの紹介や提案 西表島の魅力が体験できるスポットやお客様に合わせた島の観光など 島に...
北東に面する高那ビーチは、夕日は見えないけど、夕焼けの空がキレイです☆ 冬の間は雲が多い西表の空ですが、青空が広がった日にはきれいな夕焼けが見れます。 光の入り方や雲の位置にもよるんでしょうが、写真...
遅くなりましたが、西表島にも2010年が穏やかに始まっております。 今年も是非、今年こそは是非、西表島温泉ホテルパイヌマヤリゾートへお越し下さいm(__)m 私の2010年の始まり・・・ ホテルの前...
みなさん!こんばんわんこそば!!年越しそばの準備はできてますか!? 残り5時間を切ってきましたが、やり残したことはないですか(??) 5時間も残っていればまだまだいろんなことができます! “今年最後の...
最南端・最西端の温泉として有名な当ホテルの“西表島温泉” 開放的な外風呂は、水着を着て入浴する混浴露天風呂となってます☆ 南国の木々に囲まれたミドリ溢れる温泉は、温泉好きをもうならせるとってもいい温...
沖縄と言えば泡盛♪こちらでは島酒と読んでます。 様々な銘柄が出ておりますが、西表島に来た記念にもなるこの“古酒いりおもて”がオススメ☆ 島酒を飲みながら夜を明かすのは、こちらでは日常風景といっていい...
本日は、ホテル内で夜会が催されました☆ ゆったりと流れる三線の音に耳を傾け、美味しいお酒を飲みながら長い夜を語り合います。 素人の私にも、先生の音色と唄声にはいつも心いやされています(☆。☆) 沖縄...
今日、パイヌマヤジャングルピクニックツアーに参加した7歳の女の子☆ マヤロックの滝まで、片道1時間の山道トレッキングを頑張りました!! 山道の途中には大人でも頑張らないと登れないようなところもいっぱ...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
沖縄県 > 離島 > 西表島・小浜島・竹富島
エリアからホテルを探す
沖縄県 > 離島 > 西表島・小浜島・竹富島