宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > ブルー ステーキ ワンダー ナガハマ 沖縄読谷コンドミニアムのブログ詳細

宿番号:371110

青い海と空の絶景 | 家族・グループに最適な98u広々スイート♪

那覇空港からお車で約60分。青の洞窟"真栄田岬"までお車で約10分。

ブルー ステーキ ワンダー ナガハマ 沖縄読谷コンドミニアムのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ★読谷エリアでおすすめの沖縄そば屋★

    更新 : 2024/12/25 12:08

    「花織(はなうい)そば」
    1988年(昭和63年)創業の沖縄そば専門店。
    店名と同じ名前の「花織そば」は豚骨ベースのスープに、モチモチの中細平面ちぢれ麺が入り、トロトロの軟骨ソーキと三枚肉、かまぼこがトッピングされています。レバニラそば、野菜そば、ふーチャンプルーなどの定食メニューもあります☆

    アクセス:お車で8分 沖縄県中頭郡読谷村波平2418-1
    営業時間:11:00〜18:00(L.O.17:30)定休日:水曜、第3木曜



    「金月(きんちち)そば」
    沖縄県産小麦「島麦かなさん」の全粒粉を練り込んだもちもちの自家製麺とカツオ出汁スープが人気の沖縄そばです。三枚肉と厚揚げがトッピングされ、別添えで軟骨炙りソーキがついています。読谷村には2店舗あります♪

    Gala青い海店
    アクセス:お車で10分 沖縄県読谷村高志保915
    営業時間:11:00〜16:00 月曜定休:祝日営業

    金月そば 読谷本店
    アクセス:お車で11分 沖縄県中頭郡読谷村喜名201
    営業時間:11:00〜16:00 定休日:不定休



    「読谷山(ゆんたんざ)そば」
    読谷村は昔は読谷山(ゆんたんざ)と呼ばれ、琉球王国の馬場がありました。読谷山(ゆんたんざ)そばは1983年(昭和58年)創業で読谷村で最も古い沖縄そば屋さんです。軟骨ソーキそば、沖縄版みそ汁定食や豆腐チャンプルー定食、カレーライス、とんかつ定食などザ・沖縄食堂のメニューとなっています☆

    アクセス:お車で18分 沖縄県中頭郡読谷村古堅485-7
    営業時間:11:00〜17:00(L.O.16:30)定休日:月曜


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。