宿番号:371648
ハイパーイン高松駅前のお知らせ・ブログ
鯛願城就
更新 : 2019/3/4 9:12
『たいがんじょうじゅ』と読みます。
何かというと玉藻公園名物の鯛のエサやり体験のことで、浮きエサを
与えて鯛の願いを叶えた人の願いも叶うという意味なのです。
玉藻公園のお濠は水門から瀬戸内海の海水が入ってきており、その中で
真鯛が泳いでいます。
今回は先日行ってきた鯛のエサやり体験のご紹介です。
エサやりの場所は水門(満潮ポイント)と堀端(干潮ポイント)の2ヵ所。
体験時は干潮だったので堀瑞で行いました。
やり方はとても簡単でガチャガチャで浮きエサを買って、あとは願いを
込めて投げるだけ。
真下のお濠を見るとすでに真鯛がウヨウヨと待ち構えています。
エサが着水するや否や水面に背びれを出して食べつくす迫力に、願いを
込めるのも忘れて見入ってしまいました。
でも、注意すべきことが一点あります。
エサを目当てにどこからともなく鳩の大群がやって来るのです。
そしてエサを投げようとすると目の前でバタついたり、腕に留まろうとします。
鳩が苦手な方は用心してくださいね。
玉藻公園にはハイパーイン高松駅前から徒歩で3〜4分。
ちょっとした空き時間でも気軽に行けるおすすめの観光スポットです。
関連する周辺観光情報