宿番号:371653
西鉄リゾートイン那覇のお知らせ・ブログ
沖縄戦跡を辿る。首里城「第32軍司令部壕」
更新 : 2023/9/17 13:53
【西鉄リゾートイン那覇】です。
沖縄のシンボルである「首里城」の地下に、戦争遺跡があるのをご存知でしょうか。
今から78年前の沖縄戦において、首里城地下には日本軍の司令部が置かれていました。
1945年4月1日沖縄本島に上陸したアメリカ軍は、嘉数高地(現:宜野湾市嘉数)、前田高地(現:浦添市仲間)、安里高地(現:那覇市おもろまち)など各地の日本軍陣地を制し、5月末には遂にこの日本軍司令部のある首里城をおさえました。
こうしてアメリカ軍に追い込まれた日本軍司令部は、首里城から沖縄本島南部に撤退していきました。
今でこそ、首里城は国内外たくさんの観光客の方で賑わう場所ですが、わずか78年前にはこの地が想像を絶する戦場であったことを、今回改めて深く、深く感じました。
また当時の人々のことを思うと、どれほど恐ろしかったことか、胸がとても痛くなりました。
※壕内に入ることはできません。壕の入り口は掲載写真のように見ることができます。
(この写真は私が撮影しました)
悲しい沖縄の歴史
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン