早春の伊豆はイベント満載!!
更新 : 2022/1/20 13:09
2022年が明け、早20日過ぎました。今日は「大寒」
暦の上では1年で最も寒くなるころとされてます
皆様お元気にお過ごしでしょうか
ラブリーワンズは新型コロナウイルス感染症防止(安全対策)を行いながら日々営業いたしております
早春の伊豆で行われる大イベントについての情報です♪
【大室山山焼き】
毎年2月の第2日曜日
大室山山焼きは大室山を豪快に焼き尽くす大迫力のイベントで
700年余りの歴史を持つ伝統行事にもなります。
山の保全を目的として始めた行事が今では伊東の春の風物詩として定着し多くの観光客の方が訪れます
点火後に山麓から標高580メートルの山頂まで真っ赤な炎が駆け上がる様子は圧巻です!!
【河津桜まつり】
第32回河津桜まつりにつきまして新型コロナウイルス感染症防止(安全対策)を行いながら開催予定です。
2022年2月1日〜2月28日
河津桜は2月上旬から開花しはじめる早咲きの桜。
河津町の名産で、川辺に咲き誇る桜は必見です。。
【みなみの桜と菜の花まつり】
第24回みなみの桜と菜の花まつりは新型コロナウイルスの感染状況により変更もしくは中止となる場合がありますので、ご了承ください。
2022年2月1日〜3月10日
南伊豆町下賀茂温泉
伊豆の春はみなみから!
菜の花畑も一緒に楽しめます。青の川沿いに咲き誇る桜と菜の花
ワンちゃんとのんびり散策するのにおススメ!!きっと心地の良い時間を過ごせます♪
【第78回熱海梅園梅まつり】
2022年1月8日(土)〜3月6日
日本で最も早咲きの梅として知られています
【第12回あたみ桜 糸川桜まつり】
2022年1月8日〜2月6日
日本で最も早く咲く桜として最近注目されています。
開花期間が1ヶ月以上と長いのが特徴です。
【修善寺梅林梅まつり】
中伊豆の修善寺の広大な梅林で、樹齢100年以上から若木まで約20種類、1000本の紅白の梅が咲き乱れます。
見頃は2月の上旬から3月の上旬
季節はまだまだ寒い冬真っ只中ですが、伊豆は魅力満載!!
少しでも暖かく、いち早く春を感じられる、伊豆に愛犬と出かけてみませんか!!
関連する周辺観光情報