宿・ホテル予約 > 石川県 > 金沢・羽咋 > 羽咋・かほく > 休暇村 能登千里浜のブログ詳細

宿番号:371925

〜能登・加賀の観光の拠点に〜自家源泉かけ流し温泉でのんびり♪

なみなみの湯
車で金沢より1時間 輪島より1時間15分

休暇村 能登千里浜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    今年も小さなお客様がやってきました。

    更新 : 2020/5/18 13:14

    皆さまこんにちは。

    館内を換気する為に窓を開けましたところ、「ピーピー」と元気な声が聞こえました。
    見上げると、向かいの壁にある巣からツバメのヒナが4羽顔を出していました。
    とても可愛くて思わず「おめでとうー」と言葉にだして祝福していました。

    ツバメの親子の巣は従業員が利用する通路に2つあり、元気な姿を見せてくれます。
    残念ながら写真でしかつばめの巣をお見せすることはできませんが、当館を訪れた際は是非空を見上げてみてくださいね。

    また、昔からツバメは福を呼ぶ、幸運を運んでくると大事にされているそうです。

    石川県では愛鳥週間に県内の公立小学校6年生によってツバメの生息調査が行われます。身近な野鳥「ツバメ」を観察することにより、環境への理解を深めようと、昭和47年から毎年行っております。
    私も小学生の頃、近所にあるツバメの巣を探しに行った思い出があります。
    他県のスタッフに聞いてみたところ、ツバメ調査をしたことがないとの事!
    石川県だけみたいです!

    探してみると意外な所に巣があったりしますね。

    休暇村のヒナたちが元気に巣立ってくれることを願います。


    フロント 最部

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。