宿・ホテル予約 > 石川県 > 金沢・羽咋 > 羽咋・かほく > 休暇村 能登千里浜のブログ詳細

宿番号:371925

〜能登・加賀の観光の拠点に〜自家源泉かけ流し温泉でのんびり♪

なみなみの湯
車で金沢より1時間 輪島より1時間15分

休暇村 能登千里浜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    園地の桜が咲き始めました

    更新 : 2021/3/27 7:29

    皆様、こんにちは。

    春は陽気もよく、今日の能登も朝から晴天です。

    北陸の春といえば「フェーン現象」が発生しやく、夏日になる日もあれば、冬に逆戻りで気温が下がる日もありますので、暑くなっても寒くなっても対応できるような服装を準備することをおすすめします。

    また、「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉が石川県ではあるほど。
    折り畳み式などの傘は晴れの日でも必需品です。
    ※私も小さい時から母や祖母に言われた言葉のひとつです。
    ランドセルや旅行かばんには、夏場でも必ず折り畳み傘が入っていたものです。(笑)

    ※旅行・お出かけの際は感染対策防止のため、「新しい旅のエチケット」をご確認してくださいね。


    さて3月23日(火)に金沢気象台から金沢市の桜の開花宣言が発表され、能登地区もこれから桜前線が始まります。今日現在はまだつぼみの所が多いですが、これから開花し、4月10日前後に見ごろを迎えます。※今年はあたたかい日が続いておりますので、開花も早くなると予想されています。とっても楽しみですね。

    ★休暇村自然の小径の桜★

    昨日、桜が咲いているのを発見しました。(写真)
    ※桜を眺めているとなんだか心がうれしくなりますね。
    園地の桜は5輪以上咲いていましたので「休暇村の桜開花宣言」しちゃいました。
    小鳥たちのさえずりもとっても楽しそうに聞こえます。

    是非、能登にお越しの際は春の散策をお楽しみください。

    桜はレストランや喫茶からも鑑賞できます。今はまだつぼみが多いですが、満開時はまるで絵に描いたような光景に出会えること間違いなしです。

    見頃は4月上旬頃まで


    ★桜情報★

    兼六園(金沢市)       咲き始め
    兼六園無料開園 3月27日(土)〜4月2日(金)まで

    しだれ桜の庭園(羽咋市千路町)つぼみ

    能登さくら駅(穴水)     つぼみ 

    フロント嶋田

    つぼみも膨らみはじめ、今日あたり開花しそうですね。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。