宿・ホテル予約 > 石川県 > 金沢・羽咋 > 羽咋・かほく > 休暇村 能登千里浜のブログ詳細

宿番号:371925

〜能登・加賀の観光の拠点に〜自家源泉かけ流し温泉でのんびり♪

なみなみの湯
車で金沢より1時間 輪島より1時間15分

休暇村 能登千里浜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    海岸に打ち寄せられる『桜貝』

    更新 : 2025/1/12 12:47

    みなさま、おはようございます。
    そろそろ初雪の降る時期になってきました。
    それでも、ここ羽咋では本格的な降雪はまだ先のようです。
    日中晴れていればお散歩しやすい気温に上がる日もあります♪
    晴れていれば、海岸をお散歩するお客様も多くいらっしゃいます。

    先日、気持ち良い青空が広がっていましたのでお散歩しました。
    風が強い日で、海岸にたくさんの貝殻が打ちあがっていました。

    気持ちよさにウキウキしていると足元に桜貝を見つけました!

    桜貝という名前から、桜の季節である暖かい春に拾えるイメージですが、
    実は冬からは春先までの寒い季節に貝が海岸へ打ち寄せられることが多いです。

    桜貝は縁起の良いものとして親しまれており、
    「幸せを呼ぶ貝」や「縁結びの貝」と呼ばれています。
    特に2枚合わせの桜貝は開運のお守りとして信じられてきました。

    割れやすいため、きれいな2枚貝は貴重です。
    拾えたらうれしいですね。

    ピンクとオレンジ系のかわいい桜貝。
    つやつやしてます。

    休暇村から徒歩5分ほどで海岸です。
    お越しの際はお天気が良ければ海岸へ行き、ぜひ桜貝を探してみましょう。
    桜貝は海流や風向きなどにより運ばれてくるため
    タイミングが合えば見つけられます。
    桜貝は割れやすいため優しく拾ってあげてくださいね。

    皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。