宿番号:372180
ひのき風呂の宿分家のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
当館では、すべてのお客様に安心してご滞在いただけるよう「心のバリアフリー」を大切にしています。 お体の不自由な方、ご高齢の方、小さなお子様連れのお客様など、どなたにも快適にお過ごしいただけるよう、ス...
関連する宿泊プラン
皆様、こんにちは! GWのご予定はお決まりでしょうか? 人気のお日にち空室が出ました!ご予約はお早めに! 当館では現時点(4月19日)で下記の日程でご予約を受け付けております。 4月26日(土):ふじ 4月2...
関連する宿泊プラン
当館で販売している冬季限定プランの販売が間もなく終了致します。 3月はわずかに空室がございます。 この機会にぜひ当館での非日常をお楽しみ下さいませ。 <終了間近プラン> ・アツアツ天ぷらor鮎のから揚...
更新 : 2024/12/29 13:13
皆様、こんにちは! 年末年始のご予定はお決まりでしょうか? 当館では現時点(12月29日)で下記の日程でご予約を受け付けております。 1月1日(水)ぼたん 1月4日(土)ふじ ご旅行の日程がお決まりになり...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/30 18:26
11月30日、初雪が降りました。 まだ根雪にはならないですが、朝晩の冷え込みが厳しくなってきます。 お車でお越しの際は、スタットレスタイヤを装備し、暗くならないうちのチェックインをお勧めいたします。 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/11 12:37
皆様に10月限定プランのご案内です! 本来であれば9月で販売終了となっていた岩魚釣り体験プランですが、 大好評につき10月末までの販売延長が決定いたしました。 釣った魚を夕食時に炭火で串焼きにしてお召し...
皆様に冬季限定プランのご案内です! 心と体を芯から温める「ジビエ鍋プラン」をご用意しております。 選べるお鍋は「ぼたん(猪)」「もみじ(鹿)」「会津地鶏」。 さらに、今回初登場の「熊鍋」も追加料金でお...
更新 : 2024/9/6 9:42
夏の暑さが和らぎ、過ごしやすい季節となりました。 さて、当館のご予約は2025年4月25日まで承っております。 1日4組限定・・・ だからこそ、お食事もお風呂も他の方と一緒になることはありません。 プライベ...
更新 : 2024/6/12 19:23
福島県内でも真夏日を記録するようになった6月12日。 天栄村湯本の最高気温は、27.8度。 もう夏になった気がしたのでしょうか。 お昼ごろ、当宿の玄関前にちょっこりと姿を現したのが、クワガタです。 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/6/1 21:39
6月に入り「根曲がり竹」の季節になりました。 今年から、当宿の若旦那も山名人について山に入るようになりました。 採りたての今の時期は、夕食膳に皮付きのままお出ししています。 自分でクルクルとむい...
更新 : 2024/5/11 19:23
毎年恒例の”岩魚釣りに挑戦!「自分で釣った魚を焼いて食べたよ!」釣り体験付プラン”は始まりました。 当宿から車で5分の「東北釣堀苑」にて、自分で釣ってきた岩魚をお好みに合わせて調理して夕食の時に召し...
更新 : 2024/4/27 20:10
大型連休に突入したこの良き日に、いよいよ山菜の王様が登場です。 例年は連休に間に合うように出てくれるかとヒヤヒヤなのですが、今年はもはやGW明けぐらいの陽気なので、木の芽系の山菜も出揃ってきました。 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/4/19 21:14
皆様の地域では既に葉桜になっていると思いますが、ここ天栄村湯本では一斉に花々が咲き始まり、目にも鮮やかな光景を見ることができる季節になりました。 さすがに梅は散り始めましたが、桜、桃、こぶし、ハクモ...
関連する宿泊プラン
福島県の山間部にも、いよいよ春がやってきました。 例年よりも早く雪がなくなったので、地面から顔を出す草花も勢いがよく、更においしそうです。 今は、下から出ている系の山菜がメインですので、芽吹き系の...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/3/18 16:49
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、まだまだ冬服をしまうことができない天栄村湯本です。 さて、2月の平日限定でひそかに行っていた「飲み比べ祭り〜スペシャルな3種を飲み比べ〜」を3月末まで延長し...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/1/13 13:06
下記の通り、今年上半期のご予約を開始いたします。 ・ご宿泊日:5/7〜8/31⇒予約開始 1/14 10:00〜 ・ご宿泊日:4/27〜5/6⇒予約開始 1/28 10:00〜 4月以降のご予定は、まだ決まらないという方もいらっしゃ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/1/5 21:08
昨年中は、皆様方にご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。 雪のない晴れ晴れとした新年を迎えたことをご報告しようとしていた矢先の緊急地震速報でした。 石川県能登地方を震源とする地震により被...
関連する宿泊プラン
天栄村にはふたつある酒蔵があります。 そこのお酒はなるべく幅広く取り揃えようと思っており、飲み比べもご好評いただいております。 しかし、最近は松崎酒造さんの「廣戸川」の人気がうなぎ上りで、普通酒以...
関連する宿泊プラン
【スタットレスタイヤ装着のお願い】 ご宿泊予定のお客様におかれましては、スタットレスタイヤを装着したお車でお越しくださいますようお願いいたします。 それでも、11月〜12月中旬、又は3月以降の雪は水分...
ついこの間まで半袖で汗をかいていたのに、朝晩は10℃を下回る気温になってきました。 昼間の日差しの暖かさとの寒暖差で、停滞していた紅葉もものすごい勢いで色を増しています。 今年はキノコも例年通りに...
更新 : 2023/9/24 19:40
暑い暑い夏が過ぎ虫の声に合う涼しい夜になってきましたが、世の中はインフルエンザやコロナの罹患がまた増えてきたという話題で持ちきりです。 こんな時こそ個室食にして良かったなと思います。 1日4組だけの...
さて、7月に入りました。 まだまだ雨の予報の日もありますが、夏のイベント目白押しです。 【ゆもり研の ホタルと星空観察会2023】 開催期間:令和5年7月1日〜7月31日 (4〜6,11〜13,18〜20日はお...
季節が変わったので、最近多いお客様からの質問に公開でお答えしようと思います。 「紅葉はいつ頃がいいですか?」 ざっくり言うと、10月中旬から11月初め頃がいいですよ。 紅葉は標高によって変わる...
9月に入り、夕食時に外からの虫の声がBGMに聞こえるようになってきました。 9月1日から「ふくしまの酒 飲んで応援」キャンペーンが始まりました。 福島県から夕食時に乾杯酒1杯が進呈されるキャンペー...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/7/20 22:28
実はコロナ禍に突入し始めた2年前から、8室ある客室のうち2室を個室食用のお食事処に変更したり、暫定的に1日の予約組数を制限したりと、感染対策として色々と手を打ってきました。 まさかこんなに長い間その施策...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/7/19 23:10
「自分が子供のころは、家の周りにも蛍がいてねぇ。夜になると捕まえられるぐらいだったのに、ずーっと見てないねぇ」とおっしゃるお客様のなんと多いことか。 そういえば、夏になると「ブタの容器で煙をくゆらせ...
夏と言えば、キャンプなどに代表されるアウトドアのシーズンですが、本格的なキャンプとかはちょっと・・・・という方もいらっしゃると思います。 泊まるならば、虫の来ない屋内がいいなぁ。 川遊びとかやりた...
更新 : 2022/7/1 22:25
例年、7月の中旬〜8月のお盆前まで見ることができる「ホタル」が飛び始めました。 今年は、7月2日~31日まで【プロが案内するホタルと星空観賞会】と題しまして、 地元にある「一般社団法人 湯本森・里研究会」...
更新 : 2022/5/28 23:14
先ごろ行われた全国新酒鑑評会にいて、我が天栄村にある「松崎酒造」と「寿々乃井酒造店」の2軒が金賞を受賞しました。 どちらの酒蔵も連続受賞で、本当に嬉しいです。 小さな村にこんな名誉なことがあると、...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/5/24 19:45
昨今、”「消毒済み」の袋に入っているコップの清潔さはあてにならない”というような話がネット界隈で見受けられます。 他の旅館・ホテルの清掃については全く関知しておりませんが、当宿に関してはしっかりと一...
関連する宿泊プラン