宿番号:372336
自然にときめくリゾート 休暇村南阿蘇のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「【バイキング+(プラス)】平日..」登場!
カテゴリ:新プラン 2015年4月1日(水)〜
更新 : 2015/1/26 12:11
こちらのプランは、阿蘇の郷土の魅力があふれるバイキングに「馬刺盛合わせ」のついた逸品料理付バイキングプランです。馬刺は加藤清正公がひろめたと伝えられる熊本の伝統食で、美しい切り身の色が桜肉とも言われております。
熊本に郷土料理は数あれど、熊本といえばやっぱり馬刺しでしょ!
○馬肉本来の旨みを味わえる「赤身」と蕩けるような「霜降り」、そして、真っ白で美しい希少部位「たてがみ」の盛合せを地元・醸造店「豊前屋本店」の甘い馬刺醤油が引き立てます。特に、「たてがみ」は他の部位と一緒に食べると、絶品!
○雄大な阿蘇の大自然。草千里、米塚、大観峰などの絶景ポイントはもりだくさん!
≪お食事≫
【ご夕食】「阿蘇の味覚バイキング」+馬刺し盛り合わせ
休暇村南阿蘇のある熊本県阿蘇郡高森町には、味噌・醤油の醸造屋、酒蔵、蒟蒻屋、豆腐屋、つけもの屋があり、明治時代、その前の江戸時代に創業されたお店もあります。
温故知新、古きをたずね新しきを知る。もちろん、ただ伝統を守るだけでは、ありません!新しい伝統を作るべく、調理スタッフは創意工夫をしております。さらにお馴染みステーキ食べ放題も醤油や味噌を応用したタレをご用意。
馬刺は、赤身、霜降り、希少部位のたてがみの盛り合わせ。馬肉の旨味がはっきりとわかる「赤身」、絶妙なサシがとろける「霜降り」、赤身や霜降りと一緒に食べると美味しさが倍増する「たてがみ」とバラエティに富んだ内容です。
※オフシーズン中のお客様のバイキング利用が極端に少ない日は調理長おまかせ会席でのご用意になります。その際はご連絡をさせていただく事がございますので、ご了承くださいませ
※馬刺は大人の方のみ付いています。
【ご朝食】休暇村南阿蘇のこだわり朝食(バイキング又は、和洋食)
南阿蘇にお越しの際は、是非『休暇村南阿蘇』をご利用くださいませ
職員一同、皆様のご利用をお待ち申し上げております。
【学校団体同宿日】
4月30
5月7 8 31
6月1 5 6
※こちらの日程は学校団体様同宿の日となります。
※お食事会場は、学校団体様とは別の会場でご用意させていただきます。
※学校団体様同宿のため、お風呂の貸切時間がございます。