宿番号:372467

水辺ならではのときの過ごし方を提案するライフスタイルホテル

半蔵門線「水天宮前」駅徒歩10分 または 大江戸線「清澄白河」駅徒歩10 分

LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELSのお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    GLASS-LABさん東京都主催 アワードで特別賞を受賞!

    カテゴリ:その他 2021年1月23日(土)〜

    更新 : 2021/1/23 23:26

    東京都主催の「世界発信コンペティション」にて、地元清住白河のGLASS-LABさんのぐい吞みサクラサクが『東京都ベンチャー技術特別賞』を受賞されました!
    同社は、1950年代からつづくガラス工房さんで、ホテル内の物販スペースにも商品を取扱いさせていただいております。

    以下、GLASS-LABさんのホームページより、ご紹介させていただきます。
    ------------------------
    https://www.tokyo-kosha.or.jp/sekai2020/compe/index.html
    上記HPより一部抜粋すると
    東京では「スポーツ・健康」「バリアフリー」「環境」「観光・おもてなし」をはじめとする幅広い分野で中長期的に様々なビジネスチャンスが見込まれています。
    「世界発信コンペティション」は、中小企業の製品・技術、サービスの開発や販路開拓を促進し、その優れた製品やサービスを国内外に発信するため、「製品・技術(ベンチャー技術)部門」「サービス部門」の2つの分野でコンペティションを実施します。
    革新的で将来性のある製品・技術、サービスについて表彰し、開発・販売等奨励金を交付します。

    との事です。簡単に整理すると東京都の推しの中小企業を応援しますというコンペです。
    「製品・技術(ベンチャー技術)部門」
    「サービス部門」
    と二つの分野がありますが弊社は製品・技術部門での受賞。

    受賞企業をみると色々な分野での素晴らしい技術やサービスばかりの中での受賞なのでとても嬉しいです。欲を言えば大賞が取りたかった!実はとても悔しいです。
    ですが、平切子とサンドブラストの技術が認められ、その技術によって作られたサクラサクは自信たっぷりのGLASS-LABの代表作です。推してくれてありがとうございます!という気持ちもあるのでこの審査結果はしっかりと受け止め、今後もさらにガラスの業界の革新のためにどんどん新しい物を作り挑戦していきます。
    ------------------------

    モノづくりの街としても知られる深川。
    予約制ですが、貴重なガラス制作のワークショップなどもされていらっしゃいます。
    清澄白河にお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

    なお、同商品は、LYURO東京清澄でもお買い求めいただけます。
    ぜひ、ご覧くださいませ。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。