宿・ホテル予約 > 群馬県 > 四万・吾妻・川原湯 > 四万・吾妻・川原湯 > 積善館 本館のブログ詳細

宿番号:372584

【元禄7年創業】日本最古の木造湯宿建築で心と体が整う湯治体験を

四万温泉
四万大橋を渡り2つのトンネルを抜け温泉街へ。温泉街を抜け赤い橋を渡ると本館。

積善館 本館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    四万温泉積善館「館内歴史ツアー」(11月2日)

    更新 : 2016/11/3 14:46

    アンケートをご紹介いたします。

    埼玉県 55歳 女性
    130年前の貴重な写真を見せて頂き、
    積善館、温泉を大事に守られていることが
    よーく伝わりました。
    ずっと変わらずに守って欲しい。
    また訪れたいと思わせてくれる企画でした。

    栃木県 69歳 男性
    お話が上手で、すごく聞きやすく
    45分が短く感じられました。
    参加して、よかったです。

    埼玉県 62歳 男性
    大変良い温泉でした。
    スタッフの接客も丁寧でした。

    神奈川県 女性
    分かりやすくて、よかったです。

    福島県 54歳 男性
    歴史ある旅館であることは知っておりましたが、
    今回のように説明を受けると
    より分かりやすいです。
    建物を維持することはとても大変でしょうが、
    しかし現代にない、いやし、やすらぎ、雰囲気を求めて
    また来たいと思います。
    ぜひ頑張っていただきたいです。

    東京都 65歳 女性
    四万温泉のなりたち、温泉の効用等
    よく解かりやすく ためになりました。
    お話しの口調もわかりやすかったです。
    楽しめました。有難うございました。

    東京都 65歳 女性
    旅館にきて歴史的なお話しを聞け
    満足しました。
    お話しを聞いてからお風呂に入ると、
    また違った意味で
    とてもよい思い出になりました。
    これからも続けて欲しいです。

    埼玉県 65歳 女性
    歴史あるお宿に泊まり、
    その歴史をさらに分かり易く体験できて
    良かったです。
    お泊りになった文人の方達のお話もきけたら
    よかったと思いました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。