宿番号:372584
積善館 本館のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
【創業330年記念】荘村清志ギターコンサート(9/12)
カテゴリ:イベント・フェア 2024年9月12日(木)
更新 : 2024/9/9 11:49
積善館は、おかげさまで創業330年を迎えました。
いよいよ今週、記念イベントを開催いたしますのでお知らせいたします!
クラシックギターの荘村清志さんをお迎えし、コンサートを開催いたします。
貴重な機会を是非お見逃しなく!
【コンサート概要】
荘村清志ギターコンサート
開催日:9月12日(木)
場所:当館佳松亭5階「猩々」
開場:16時30分 開演:17時 全自由席
プログラム:
映画音楽
太陽がいっぱい
マイ・ウェイ
ゴッドファーザー 愛のテーマ
タレガ
アルハンブラの想い出
ソル
モーツァルトの魔笛の主題による変奏曲
アルベニス
入江のざわめき/アストゥーリアス
他
※都合により曲目、曲順が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※未就学児の入場は不可となります。ご了承ください。
■専用のご宿泊プランでご予約いただいた方のみ、ご入場いただけます。
現在佳松亭・山荘プランで空室がございます
-----
荘村清志 (ギター)
Kiyoshi Shomura (Guitar)
9歳よりギターを始める。
1963年に巨匠イエペスに認められ、翌年スペインで師事。
69年の日本デビューで、「テクニック、音楽性ともに第一人者」との高い評価を得た。
71年には北米で28に及ぶ公演を行い、国際的評価を不動のものにした。
74年にはNHK教育テレビ「ギターを弾こう」に、2007年にもNHK教育テレビ「趣味悠々」にそれぞれギター講師として登場し、日本ギター界の第一人者としての存在を強く印象づけた。
08年ビルバオ交響楽団の定期演奏会に出演。同団とは《アランフェス協奏曲》を録音、09年にCDをリリースした。15年にはイ・ムジチ合奏団と共演、録音も行った。
2017年からギターの様々な可能性を追求する「荘村清志スペシャル・プロジェクト」(全4回)に取り組み、さだまさし、coba、古澤巌、錦織健らと共演し、ジャンルの垣根を越えたコラボレーションが話題となる。最終回では、cobaに委嘱したギター協奏曲も演奏し、注目を集めた。
2019年にはデビュー50周年を迎えた。20年、朝日新聞の連載「人生の贈りもの」をまとめた書籍「弾いて飲んで酔いしれて ギターとともに50年」(吉田純子編著)を出版。22年10月にcoba編曲による世界のポップス名曲選「ゴッドファーザー〜愛のテーマ〜」をリリース。
現在、東京音楽大学特任教授。
2024年はデビュー55周年&喜寿を迎える。