宿・ホテル予約 > 京都府 > 祇園・東山・北白川周辺 > 祇園・東山 > 清水小路 坂のホテル京都のブログ詳細

宿番号:372728

草の音も聴こえるほどの静寂の空間。清水寺の参道に佇む和のホテル

ハイクラス

バス:JR京都駅中央口〜バス停五条坂約12分+徒歩約5分 車:鴨川西IC/京都東IC〜約15分 駐車場無料/要予約

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

清水小路 坂のホテル京都のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    〜生きた時代絵巻〜京都三大祭【時代祭】

    更新 : 2018/10/15 15:43

    京都三大祭のひとつとして知られる「時代祭」が、今年も開催されます。

    時代祭は、1895年(明治28年)に“平安遷都1100年”を奉祝する行事として始まった祭典。794年10月22日の平安遷都の日を京都の誕生日として、例年10月22日に行われます。

    メインイベントはなんといっても≪時代行列≫。
    時代衣装を身にまとった総勢約2000名の行列が、京都御苑から御池通を経て平安神宮までの道のり約2kmを練り歩きます。行列に使用される衣装や祭具は、一つひとつ綿密な時代考証を元に細部まで再現された物ばかり。どれも見応えたっぷりで、時間を忘れて見入ってしまいます。
    そして今年の見所は、つい先日公開された新調されたばかりの維新志士列などの衣装。明治維新から150年を迎えたことをふまえて、約50年ぶりにあつらえられました。

    この行列を間近でゆっくりとご観覧いただける有料観覧席もございます。
    京都の秋の風物詩、時代祭をぜひご覧くださいませ。

    【時代祭】
    ・日程:2018年10月22日(月) ※雨天順延
    ・場所:平安神宮(※巡行は京都御苑〜御池通〜平安神宮)
    ※平安神宮はホテルより車で約10分
     行列コースなど、詳しくはこちらをご確認ください。
     http://www.heianjingu.or.jp/festival/jidaisai.html

     ■有料観覧席のご案内(京都市観光協会)
     https://www.kyokanko.or.jp/jidai/kanran.html

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる