宿番号:372809
天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲のお知らせ・ブログ
-須佐神社-
更新 : 2021/6/23 3:44
皆さまこんにちは!ドーミーイン出雲です♪
12月になり一段と寒い日が続いていますね(+o+)
皆さまお身体に気を付けて、体調を崩さないようにしましょう!
さて、今回はオロチ退治で有名なスサノオ命を祀る「須佐神社」をご紹介致します(*^_^*)
全国にはスサノオゆかりの神社が数多くありますが、ここは唯一、スサノオの御魂を祀る神社で、祭神はスサノオのほか、妻である稲田比売命(イナタヒメノミコト)と、その両親である足摩槌命(アシナズチノミコト)、手摩槌命(テナヅチノミコト)と、オロチ退治に登場する四神が祀られています。
ご利益は良縁・子孫繁栄・家内安全・諸障退散などであり、ご縁を求めて多くの参拝客が訪れています。
『風土記』や『延喜式』でも確認できる古社であり、本殿は1861年(文久元年)建築の大社造りで県の文化財にも指定されています。
日本一のパワースポットとしてメディアで紹介されるなど注目を集めている須佐神社にぜひ足を運んでみて下さい☆
【お問い合わせ】
名称:須佐神社
所在地:〒693-0503 島根県出雲市佐田町須佐 730
電話番号:0853-84-0605
受付時間: 9:00 〜 16:00
【アクセス】
山陰道斐川ICよりR9をJR出雲市駅方面、R184経由立久恵峡方面へ。車で約30分
山陰道出雲ICよりJR江南駅方面、r39経由。車で20分
JR出雲市駅よりバス約40分http://www.ichibata.co.jp/bus/rosen/susa.html
出雲須佐下車、タクシーで5分
ドーミーイン出雲から・・・
車で約45分程度
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
近隣駅・空港からホテルを探す
出雲市駅 | 電鉄出雲市駅 | 出雲科学館パークタウン前駅 | 西出雲駅 | 大寺駅